8月28日(土) 撮影
海岸からシギチのいる水たまり?に移動。
まだキリアイはいました。
午前中撮影した後、隣県へ足を伸ばしてシギチを探しましたが、目新しい鳥は見つからず、また午後にキリアイの場所へ戻りました。
ハマシギが近くに来てくれました。


キリアイは午前中は2羽見えていたのですが、午後は1羽しか見えませんでした。
どこかへ隠れていたのかなぁ?
クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります





嘴が似ているハマシギとキリアイ。
クリックすると画像が大きくなります

嘴、泥パック?
キリアイを観察していたら、すぐ近くでトウネンのバトル勃発。






クリックすると画像が大きくなります



バトル後、しばし睨みあう2羽。右の方が優勢かな?
オマケ 
隣県の海岸で見たソリハシシギ。
足にフラッグ?がついています。


右足の上側に黄色、下に白いフラッグ。左足にはシルバーの足環。。。なんだか歩きにくそう。
農耕地で出会ったオバシギ。
他にトウネンとムナグロもいました。


海岸からシギチのいる水たまり?に移動。
まだキリアイはいました。
午前中撮影した後、隣県へ足を伸ばしてシギチを探しましたが、目新しい鳥は見つからず、また午後にキリアイの場所へ戻りました。

ハマシギが近くに来てくれました。


キリアイは午前中は2羽見えていたのですが、午後は1羽しか見えませんでした。
どこかへ隠れていたのかなぁ?













キリアイを観察していたら、すぐ近くでトウネンのバトル勃発。













隣県の海岸で見たソリハシシギ。
足にフラッグ?がついています。




農耕地で出会ったオバシギ。
他にトウネンとムナグロもいました。

