小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

キアシシギ

2010-09-25 | 野鳥
9月20日(月・祝) 撮影


MFの河口へ移動。
前日いたホウロクシギは見つからなかったのですが、カワセミが飛んで来てくれました。












キアシシギが近くでカニを捕っていました。
ホウロクシギと同じく、足や爪を取ってから食べていました。

            

流木の上を歩いてきました。



クリックすると画像が大きくなります

水鏡でキアシシギが2羽に。



クリックすると画像が大きくなります











クリックすると画像が大きくなります






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバト 岩場編

2010-09-25 | 野鳥
9月20日(月・祝) 撮影


飛翔写真を撮影していたら、アオバトがなんと岩場に下りてくれました。
少し離れた場所にいたのが良かったのかもしれません。
岩場にとまる写真もなんとか撮れました


クリックすると画像が大きくなります



            




海水も飲んでいたのですが、潮が引きすぎていて岩場の奥のほうで飲んでいたので、陰になってちゃんと見えませんでした。



海水を飲んでいるアオバトのお尻。(笑)羽の模様が美しいです。





左の方の2羽は飲んでいます。












もう少し岩の上のほうに出てきてくれれば良かったのですが・・・なんだか微笑ましい2羽。

クリックすると画像が大きくなります

アオバトの正面顔。



クリックすると画像が大きくなります

同じ2羽。アオバトってなんだかオトボケ顔ですね。



クリックすると画像が大きくなります



クリックすると画像が大きくなります



クリックすると画像が大きくなります




いつか海水を飲むところをゲットするぞ~~!!





  オマケ 


アオバトを待っているときに飛んできたカワウ

クリックすると画像が大きくなります






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバト 飛翔編

2010-09-25 | 野鳥
9月20日(月・祝) 


3連休最終日はアオバトを見に行くことにしました。
何度も飛んで来てくれるのですが、海水を飲んでいるところを見たかったので動かずに撮影も我慢して待ちました。
それなのに・・・やっと下りたと思ったら、私たちが見えない場所の岩場・・・。
お昼まで待ったけどダメで、諦めて帰ろうとしていたら群れで飛んできたので撮影しました。







クリックすると画像が大きくなります



            



クリックすると画像が大きくなります







クリックすると画像が大きくなります



            







クリックすると画像が大きくなります

ノートリです。かなり近くを飛んでくれました。ピン甘ですが。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする