* 土曜ドラマ チェイス~国税査察官~ 「イミテーション・ゴールド」 *
歌織(麻生久美子)が村雲(ARATA)の仲間に加わったことで
前回のストーリーよりも面白くなったような気がする第2回。
ゾクッとするような悪女ぶりが魅力的な歌織。
気付かないうちに 村雲に危険な仕事をさせられていたり
檜山(斉藤工)の脱税のために 檜山と結婚して子供を産むよう提案されたりと
村雲に振り回されっぱなし 操られっぱなしのように見える歌織なのだけど
最終的には そんな自分に納得し 自ら進んで村雲の指し示す道を突き進んでいく香織の
逞しくて 危うくて 妖しい雰囲気は とても魅力的。
自分の身が危うくなったら 容赦なく仲間を見捨てる冷酷さを 今回のストーリーで垣間見せた村雲は
幼少の頃に 檜山会長(中村嘉葎雄)と何らかの関係があった様子ね。
感情を全く表に出さない村雲が 檜山会長が自分のことを気付かなかったときに見せた
心の揺れは何を意味しているのかしら? 歪んだ表情は どこか悲しげにも見えて印象的だったなぁ。
春馬(江口洋介)と鈴子(水野絵梨奈)の関係が 今回も丁寧に描かれていたのも良かった。
見るからに不慣れな手つきで人参を持って皮を剥く春馬の様子や
食卓での会話で やっと娘との関係を修復できたと思ったのもつかの間
仕事で約束をドタキャンして またしても娘の信頼を失ってしまう様子など
春馬の父親としての一面も きちんと描かれているのが嬉しい。
偽パスポートを所持していたため捕まってしまったガンダレが持っていたカバンを
公衆の面前で あんなに堂々と持ち去ることが出来るものかしら? とか
村雲の運転する車の前に 随分タイミングよく鈴子が現れるものだなあ などと
少々突っ込みたくなるトコロもあるのだけれど
そんな強引なトコロも気にならないのくらいの ストーリーの面白さはあると思う。
★最後まで読んでくださり ありがとうございます★
よろしければ ポチっとしてくださると嬉しいです♪
にほんブログ村
チェイス~国税査察官~ 第01回 *感想*
歌織(麻生久美子)が村雲(ARATA)の仲間に加わったことで
前回のストーリーよりも面白くなったような気がする第2回。
ゾクッとするような悪女ぶりが魅力的な歌織。
気付かないうちに 村雲に危険な仕事をさせられていたり
檜山(斉藤工)の脱税のために 檜山と結婚して子供を産むよう提案されたりと
村雲に振り回されっぱなし 操られっぱなしのように見える歌織なのだけど
最終的には そんな自分に納得し 自ら進んで村雲の指し示す道を突き進んでいく香織の
逞しくて 危うくて 妖しい雰囲気は とても魅力的。
自分の身が危うくなったら 容赦なく仲間を見捨てる冷酷さを 今回のストーリーで垣間見せた村雲は
幼少の頃に 檜山会長(中村嘉葎雄)と何らかの関係があった様子ね。
感情を全く表に出さない村雲が 檜山会長が自分のことを気付かなかったときに見せた
心の揺れは何を意味しているのかしら? 歪んだ表情は どこか悲しげにも見えて印象的だったなぁ。
春馬(江口洋介)と鈴子(水野絵梨奈)の関係が 今回も丁寧に描かれていたのも良かった。
見るからに不慣れな手つきで人参を持って皮を剥く春馬の様子や
食卓での会話で やっと娘との関係を修復できたと思ったのもつかの間
仕事で約束をドタキャンして またしても娘の信頼を失ってしまう様子など
春馬の父親としての一面も きちんと描かれているのが嬉しい。
偽パスポートを所持していたため捕まってしまったガンダレが持っていたカバンを
公衆の面前で あんなに堂々と持ち去ることが出来るものかしら? とか
村雲の運転する車の前に 随分タイミングよく鈴子が現れるものだなあ などと
少々突っ込みたくなるトコロもあるのだけれど
そんな強引なトコロも気にならないのくらいの ストーリーの面白さはあると思う。
★最後まで読んでくださり ありがとうございます★
よろしければ ポチっとしてくださると嬉しいです♪

チェイス~国税査察官~ 第01回 *感想*