Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

SMOKING GUN 決定的証拠  第6話  *感想*

2014-05-15 | 春ドラマ(2014)感想
* 「謎の女が仕掛けた罠亡き恋人からの伝言」 *

ああ、やられた・・・。
またしても、やられた・・・。
どうやら第二部はハッタリらしいぞ・・と、前回のストーリーで薄々気づいちゃいたけどさ
オモロイもんを見せてくれるかもしれないぞ・・
エミリの物凄~い秘密を花子が教えてくれるのかもしれないぞ・・
などと、どこかで期待していたトコロもあるワケよ。
けれど、やっぱり、やっぱり、、やっぱり、、、なのね~っ。
それでも
変わり者の縁のことを面白がるエミリ・・
次第にエミリに心を開いてく縁・・
少しずつ距離を縮めていく二人・・
といった様子が描かれた縁の回想シーンは、それなりに楽しめたよ。
でも、コレがこのドラマで観たいものかというと、それは違うのよねぇ。
千代田科捜研が通常営業に戻る次回からは
もう少し楽しめるストーリーを見せていただけるのかしら・・。

 最後まで読んでくださり ありがとうございます  
チラリと共感していただけましたなら ポチリと押してくださると嬉しいです♪
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

SMOKING GUN 決定的証拠  第1話  *感想*
SMOKING GUN 決定的証拠  第2話  *感想*
SMOKING GUN 決定的証拠  第3話  *感想*
SMOKING GUN 決定的証拠  第4話  *感想*
SMOKING GUN 決定的証拠  第5話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲舞が黙ってない  第5話  *感想*

2014-05-15 | 春ドラマ(2014)感想
* 「臨店vs金融庁検査官こんなやり方間違ってます!!」 *

花咲舞(杏)が女性の立場からもガツンと言ってくれちゃう・・というのが、今回の最も痛快に感じたトコロ。
あまりにも腹立たしい青田(高杉亘)の言動を女たちが懲らしめる・・なかなか面白かったわねぇ。
女の強さや、逞しさ、ついつい楽しんで作戦を実行しちゃう感じなどなど、楽しめた。
相馬(上川隆也)の「え!?」「ええ~!?」も好き。
この作戦に相馬も噛んでいるのか、いないのか、そんなコトを思いながら観ていたのだが
なるほど~、こうきたか~・・てな感じでもって楽しませてもらえたよ。
舞と相馬が見せる、この微妙に息が合ってない感じがいいわよねぇ。
「お言葉を返すようですが・・」の際の相馬の突っ込みも面白いし
この二人はいい味を出してきているなぁ・・と思う。
融資先の返済遅延を解消するクダリで見られた相馬の活躍が、呆気にとられるほどアッサリと描かれていて少々物足りなさを感じてしまったのだが
某ドラマだったらタップリと時間をかけて描いてきそうな要素を粗雑な扱いにしてでも1話完結にこだわるのが
このドラマらしさと言えるかもしれないわねぇ。

 最後まで読んでくださり嬉しいです  
ポチっと押していただいたりなんかしても嬉しいものです。  
<ドラマ感想>
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

花咲舞が黙ってない  第1話  *感想*
花咲舞が黙ってない  第2話  *感想*
花咲舞が黙ってない  第3話  *感想*
花咲舞が黙ってない  第4話  *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする