Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ルーズヴェルト・ゲーム  第4話  *感想*

2014-05-19 | 春ドラマ(2014)感想
* 「大ピンチを救うのは勇気!」 *

いやぁ・・暑苦しかったわねぇ・・アレ。
諸田(香川照之)と坂東(立川談春)・・
なんていうか、圧迫感だとか、オーバーな表情だとか、とにかくやたらと鬱陶しい・・という点でキャラが被っちゃってる二人のぶつかり合い・・
いやぁ・・暑苦しい。
でも、面白かったけどね。
結託していたはずの二人の分裂だとか
青島製作所の技術を喉から手が出るほどに欲しい諸田の様子だとか
そんな諸田のコトが面白くない坂東の様子だとか・・ ああいうのって、楽しめるわよねぇ。
「ほーそーかーわーーー」 などと、悔しさを露わにする諸田を見ていると
いや、そういうの、もういいよ・・ 半沢で散々楽しませてもらったしさ・・・
などといった抵抗も感じてしまったのだが
この時点でコレなんだから、後半になったら、もっとしつこいもんを見せてくるつもりなんだろうなぁ・・といった覚悟はできたよ。
「540度違います!!」といったネタを、また放り込んでくれるのかしら・・といった感じで見守っていくことにするよ。

野球部エピソードのほうも敵役・如月(鈴木伸之)の存在が光っていたわねぇ。
イライライライラ・・とにかくやたらと人をイラッとさせるあの感じ・・
性根が腐ったあの嫌らしさ・・
口元をピクリピクリと引きつらせる表情の腹立たしさ・・ 
あんなもんを見せられちゃったら、ああ・・沖原(工藤阿須加)、頑張れ・・と思ってしまうのが人情ってもんよねぇ。
野球部の試合にしろ、如月と真正面から向き合う様子にしろ
沖原を応援するというスタンスでもって、楽しむことができたよ。

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
チラっと共感していだけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪  
<ドラマ感想>
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ルーズヴェルト・ゲーム  第1話  *感想*
ルーズヴェルト・ゲーム  第2話  *感想*
ルーズヴェルト・ゲーム  第3話  *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする