* 「息子が女子?合併解消!ついに告白!」 *
いいお父さんだったわねぇ。
息子の状況を理解できず、でも何とか理解しようと努力する、、
理事長・村井(津田寛治)の懸命さが伝わってきたよ。
父親の子供への想いや、父親が子供の気持ちに気付いていく様子が
このドラマらしい、ぶっとんじゃってるやり方で描かれているというのがいいよねぇ。
「本100冊読んでも分からなかったことが、マックスバリューに行ったら分かりました。」
この台詞、面白くっていいよねぇ。
頭がガチガチなのかもしれないけれど、なりふり構わず息子のことを理解しようとする父親、、いいよねぇ。
平助(錦戸亮)の授業の際の 「分かってたまるかっ!」も印象的。
息子のストレスを身をもって体験しても、、
“稲川ホラーショー”のパッケージのほうが、息子はしっくりくるのだと分かっても、、
“ロッキーホラーショー”のパッケージの中に納まっていた息子のことが忘れ難い、、そりゃそうだよねぇ。
平助の授業自体は少々無理矢理に感じられて、今までの授業と比べると見劣りするような気もしたのだが、
私の突っ込みを先回りするかのように、三宮校長(生瀬勝久)とシスター吉井(斉藤由貴)が突っ込んでくるため、
私の中に湧き上がる不満は、ことごとく もみ消されていくことになったし、
父親の複雑な心境が、しっかりと感じられたこともあって、
総合的に見ると、心に残る授業だった気もするわねぇ。
りさ(満島ひかり)のせいで、強制的に授業をするコトになってしまった平助、、
りさの告白への答えも考えなければならない平助、、
考えることがたくさんありすぎて、準備不足になってしまったグダグダ感がリアルな授業であった、、とも言えるか。
東京に行った中井(黒島結菜)の変わりようもインパクトがあったよ。
前回、あんなに盛り上げておいて、
中井さんの魅力で惹きつけておいて、
友人たちの(視聴者の)気持ちを容赦なく突き放してくる、、制作陣ったら残酷だ。
嬉しいのと悔しいのと半々な気持ちで泣き出してしまう神保(川栄李奈)の気持ちが、分かる気がしたよ。
現在の想いが描かれ、平助とりさの前に姿を現し、ついに動き出した裕子(波瑠)。
終盤に向けて、文化祭に向けて、盛り上がってきそうな予感がして、楽しみだ。
右のまわしを取れ♪ ひだり~のまわしを取れ♪
遠藤いずみ(富山えり子)主演の相撲ミュージカル、、ああ、、もっと見たい。
共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです
<ドラマ感想>
にほんブログ村
ごめんね青春! 第1話 *感想*
ごめんね青春! 第2話 *感想*
ごめんね青春! 第3話 *感想*
ごめんね青春! 第4話 *感想*
ごめんね青春! 第5話 *感想*
ごめんね青春! 第6話 *感想*
ごめんね青春! 第7話 *感想*
いいお父さんだったわねぇ。
息子の状況を理解できず、でも何とか理解しようと努力する、、
理事長・村井(津田寛治)の懸命さが伝わってきたよ。
父親の子供への想いや、父親が子供の気持ちに気付いていく様子が
このドラマらしい、ぶっとんじゃってるやり方で描かれているというのがいいよねぇ。
「本100冊読んでも分からなかったことが、マックスバリューに行ったら分かりました。」
この台詞、面白くっていいよねぇ。
頭がガチガチなのかもしれないけれど、なりふり構わず息子のことを理解しようとする父親、、いいよねぇ。
平助(錦戸亮)の授業の際の 「分かってたまるかっ!」も印象的。
息子のストレスを身をもって体験しても、、
“稲川ホラーショー”のパッケージのほうが、息子はしっくりくるのだと分かっても、、
“ロッキーホラーショー”のパッケージの中に納まっていた息子のことが忘れ難い、、そりゃそうだよねぇ。
平助の授業自体は少々無理矢理に感じられて、今までの授業と比べると見劣りするような気もしたのだが、
私の突っ込みを先回りするかのように、三宮校長(生瀬勝久)とシスター吉井(斉藤由貴)が突っ込んでくるため、
私の中に湧き上がる不満は、ことごとく もみ消されていくことになったし、
父親の複雑な心境が、しっかりと感じられたこともあって、
総合的に見ると、心に残る授業だった気もするわねぇ。
りさ(満島ひかり)のせいで、強制的に授業をするコトになってしまった平助、、
りさの告白への答えも考えなければならない平助、、
考えることがたくさんありすぎて、準備不足になってしまったグダグダ感がリアルな授業であった、、とも言えるか。
東京に行った中井(黒島結菜)の変わりようもインパクトがあったよ。
前回、あんなに盛り上げておいて、
中井さんの魅力で惹きつけておいて、
友人たちの(視聴者の)気持ちを容赦なく突き放してくる、、制作陣ったら残酷だ。
嬉しいのと悔しいのと半々な気持ちで泣き出してしまう神保(川栄李奈)の気持ちが、分かる気がしたよ。
現在の想いが描かれ、平助とりさの前に姿を現し、ついに動き出した裕子(波瑠)。
終盤に向けて、文化祭に向けて、盛り上がってきそうな予感がして、楽しみだ。
右のまわしを取れ♪ ひだり~のまわしを取れ♪
遠藤いずみ(富山えり子)主演の相撲ミュージカル、、ああ、、もっと見たい。


<ドラマ感想>

ごめんね青春! 第1話 *感想*
ごめんね青春! 第2話 *感想*
ごめんね青春! 第3話 *感想*
ごめんね青春! 第4話 *感想*
ごめんね青春! 第5話 *感想*
ごめんね青春! 第6話 *感想*
ごめんね青春! 第7話 *感想*