可愛いような、、、ウザいような、、、
ウザいような、、可愛いような、、
そんな玲奈(清水富美加)を、ひたすら楽しむドラマといった印象。
ストーリーのほうは、面白いような、、面白くないような、、
面白くないような、、面白いような、、、
そんな何とも言えない微妙な感じ。
コント赤信号のネタやら、デカメロン伝説やら、ラジオ体操第二やら、スクワットやら、、、
正直サッパリ面白いとは思えないもんを延々と見せられる2話のグダグダ感に萎えそうになったのだが、
(ボイスチェンジャーを使った玲奈は何を喋ってるんだか、よく分からんし)
3話・4話は意外に面白く感じられたし、
なんだか、最後には上手いコトまとまったもんを見せてもらえたし、
まあ、それなりに楽しめたよ。
山崎(八十田勇一)の息子の手紙のクダリ、、
玲奈の妄想、、
山崎と林俊子(氏家恵)の不倫写真、、
照屋弦(中島広稀)と永野ひかる(矢野聖人)が互いに牽制しあう様子、、などなど
4話が一番面白かったわねぇ。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます
チラリと共感していただけましたなら、ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村
ウザいような、、可愛いような、、
そんな玲奈(清水富美加)を、ひたすら楽しむドラマといった印象。
ストーリーのほうは、面白いような、、面白くないような、、
面白くないような、、面白いような、、、
そんな何とも言えない微妙な感じ。
コント赤信号のネタやら、デカメロン伝説やら、ラジオ体操第二やら、スクワットやら、、、
正直サッパリ面白いとは思えないもんを延々と見せられる2話のグダグダ感に萎えそうになったのだが、
(ボイスチェンジャーを使った玲奈は何を喋ってるんだか、よく分からんし)
3話・4話は意外に面白く感じられたし、
なんだか、最後には上手いコトまとまったもんを見せてもらえたし、
まあ、それなりに楽しめたよ。
山崎(八十田勇一)の息子の手紙のクダリ、、
玲奈の妄想、、
山崎と林俊子(氏家恵)の不倫写真、、
照屋弦(中島広稀)と永野ひかる(矢野聖人)が互いに牽制しあう様子、、などなど
4話が一番面白かったわねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
チラリと共感していただけましたなら、ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>
![にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ](http://tv.blogmura.com/tv_drama/img/tv_drama80_15_green_2.gif)