番組HP![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
いやあ、、カッコいいわぁ♪
序盤の新幹線内でのエピソードに惹きこまれる。
事件に挑むプロフェッショナル達、、という雰囲気がいいし、
冒頭から、デキる奴らが淡々と職務を全うしている様子がいい。
次々と紹介される特捜班の面々の職人っぷりに引き込まれて、
田丸(西島秀俊)と稲見(小栗旬)のアクションに完全に惹き込まれる、、
そんな感じだったわ。
カッコ良かったなぁ、、あのアクションシーン。
それにしても、スゴイ力の入れようだったわねぇ。
このドラマの意気込みを感じさせるエピソードだったわ。
まんまと、ドラマの世界に引き込まれてしまったわ。
大臣のバカ息子・圭介(白洲迅)を巻き込んだテロ事件のほうは、
正直そんなに新鮮さを感じなかったし、
今までに色んなドラマで観てきた事件だなぁ、、といった印象が強いのだが、
序盤のエピソードでガッツリとハートを掴まれちゃってるからさ、私、
こちらのエピソードも楽しく視聴できたよ。
メインの二人だけでなく、
吉永(田中哲司)と樫井(野間口徹)も好みのキャラクターだからねぇ、、
好みのキャラたちが集って事件を解決していくんだもの、、
楽しめないワケがない。
金城一紀×小栗旬という組み合わせで思い出されるのは、やっぱり「BORDER」
これ、本当に好きなドラマでさ、、
どっぷりハマったドラマだったんだよねぇ。
今作はどれくらい惹きつけてもらえるのか、
「BORDER」と並ぶくらい好きなドラマとなるか、、
今後も注目していきたい。
共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです
<ドラマ感想>
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
いやあ、、カッコいいわぁ♪
序盤の新幹線内でのエピソードに惹きこまれる。
事件に挑むプロフェッショナル達、、という雰囲気がいいし、
冒頭から、デキる奴らが淡々と職務を全うしている様子がいい。
次々と紹介される特捜班の面々の職人っぷりに引き込まれて、
田丸(西島秀俊)と稲見(小栗旬)のアクションに完全に惹き込まれる、、
そんな感じだったわ。
カッコ良かったなぁ、、あのアクションシーン。
それにしても、スゴイ力の入れようだったわねぇ。
このドラマの意気込みを感じさせるエピソードだったわ。
まんまと、ドラマの世界に引き込まれてしまったわ。
大臣のバカ息子・圭介(白洲迅)を巻き込んだテロ事件のほうは、
正直そんなに新鮮さを感じなかったし、
今までに色んなドラマで観てきた事件だなぁ、、といった印象が強いのだが、
序盤のエピソードでガッツリとハートを掴まれちゃってるからさ、私、
こちらのエピソードも楽しく視聴できたよ。
メインの二人だけでなく、
吉永(田中哲司)と樫井(野間口徹)も好みのキャラクターだからねぇ、、
好みのキャラたちが集って事件を解決していくんだもの、、
楽しめないワケがない。
金城一紀×小栗旬という組み合わせで思い出されるのは、やっぱり「BORDER」
これ、本当に好きなドラマでさ、、
どっぷりハマったドラマだったんだよねぇ。
今作はどれくらい惹きつけてもらえるのか、
「BORDER」と並ぶくらい好きなドラマとなるか、、
今後も注目していきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
<ドラマ感想>
![にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ](http://tv.blogmura.com/tv_drama/img/tv_drama80_15_green_2.gif)