goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

地味にスゴイ!DX 校閲ガール・河野悦子 *感想*

2017-09-23 | スペシャルドラマ 感想
あんまり期待してなかったドラマ。
というか、
期待しないでおこうと思っていたドラマ。

日テレのこの手のスペシャルドラマって、
(連ドラの後に作られるヤツ)
期待外れのコトがわりとあるのよ。

最近だと、「家売るオンナ」ね。
感想を書く気満々で、楽しみに視聴したのだけれど、
いざ観てみれば、連ドラ時の面白さは消えてしまったように感じられて、
感想を書く気が失せちゃったんだよねぇ。

あと、マイナスイメージが強く残っているのが、
「デカワンコ」の新春スペシャルと「悪夢ちゃん」。
連ドラの時とは全く別物となってしまっていて、
ガッカリした記憶があるのよ。
(デカワンコのほうは、一つ前の「番外編」は楽しく視聴。)


で、、
このドラマ。
期待しないで視聴したのが良かったのか、ワリと楽しく視聴することができたよ。

『Lassy』編集部でお仕事する悦子(石原さとみ)と、
校閲部でお仕事する悦子と、
二つのお仕事内容を見られたことが良かったわ。

二階堂(木村佳乃)から辞職勧告を受けた悦子を校閲部で預かるという流れが、
なぜ、そうなるのか、いまひとつよく分かんなかったけれども、、、、汗。

悦子お得意の事実確認が二つも見られたり、
その一つは、編集部パート内で行われているトコロに工夫が感じられたり、
二階堂が両方のパートを繋ぐ役目を果たしていたり、
ヤキモチを焼いちゃう悦子が可愛かったり、
想いを伝えることの大切さが感じられたり、、
意外と良かったと思えたよ。


 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子 第10話(最終回)  *感想*


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ドラマ>ウツボカズラの夢 第6話 *感想*

2017-09-23 | 夏ドラマ(2017)感想
番組HP

なんか、様々なコトが起こって印象。

尚子(大塚寧々)と吉岡(松本利夫)が抱き合う現場を未芙由(志田未来)写真で抑えたり、
美緒(川島鈴遥)の交際相手が知也(前田旺志郎)でさないことを尚子が知ったり、
その件で尚子が仁美(国生さゆり)に土下座したり、、
隆平(上杉柊平)が家の金を持ち出したり、、
隆平の友人、今村みきが未芙由に接触してきたり、、
雄太郎の愛人・杏子が大きな動きを見せたり、、、
えっらいバタバタしてたよねぇ。
色んなコトが細切れに起こりすぎていて、
やや散漫に感じられてしまうほどだったわ。
まあ、いいんだけどね。
面白味はあったしね。


今回、最も印象的だったのは久子(松原智恵子)の言動。
いやぁ、、アレは驚いたわ。

彼女が恐ろしいことは、今までに醸し出されている雰囲気から察してはいたけれども、
想像以上だったわ。
雄太郎のことを溺愛しているわけではないんだねぇ。
厳しいわ。予想外の厳しさを見たわ。

未芙由の仕切り直しが着実に執り行われつつある様子も楽しめたよ。
着々とのし上がっていく未芙由を見たいわぁ。

 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

<ドラマ>ウツボカズラの夢 第1話 *感想*
<ドラマ>ウツボカズラの夢 第2話 *感想*
<ドラマ>ウツボカズラの夢 第3話 *感想*
<ドラマ>ウツボカズラの夢 第4話 *感想*
<ドラマ>ウツボカズラの夢 第5話 *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする