goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

絶対零度ー未然犯罪潜入捜査ー 第3話  *感想*

2018-07-25 | 夏ドラマ(2018)感想
やはり、お天道様が見ているタイプのヤツなのかねぇ。
このエピソードを毎回盛り込んでくるのかね?

今回、成敗されたヤツも嫌なヤツだったからね、、
成敗されるのを見られるのは、まあ、それなりにスッキリした気はしたのだが、
前回ほどの驚きはなく、面白味はない。

全体的なストーリーもありがちな印象で、
初回、2話、3話と、
面白味は確実に減少しているように思うわ。

今回のストーリーも悪くはないと思うのよ。
でも、この程度の内容だと、
登場しているキャラクターに魅力を感じることが出来ないとキツイんだよなぁ。
残念ながら、このドラマ、、
好みのキャラクターが一人もいないのよ。
こうなってくると、リタイアの兆し濃厚になってくるんだよなぁ。


* 追記 *

4話を観た。
ダメだ。
全然面白くない。
視聴するのが辛い、辛い。
リタイアだわ。


 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~  最終回 *感想* (2011年夏)
絶対零度ー未然犯罪潜入捜査ー 第1話  *感想*
絶対零度ー未然犯罪潜入捜査ー 第2話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ドラマ>探偵が早すぎる 第1話  *感想*

2018-07-25 | 夏ドラマ(2018)感想
変わった設定のドラマだねぇ。

途中から現れる大陀羅家の面々に高まる。
いや、、
キャラクターに高まったのではなく、
大陀羅だとか、、
亜謄蛇だとか、、
壬流古だとか、、
ワケの分からん漢字の羅列に高まる。
インパクトありまくりでいいね。
彼らが遺産の争奪のために殺人を競うというのも驚いたわ。

珍名と、ぶっ飛びの設定に負けない面白味のあるストーリーとなっているといいのだけど、、
さて、どうなるか。


十川一華(広瀬アリス)、橋田政子(水野美紀)、千曲川光(滝藤賢一)、、
この3人のキャラは、初っ端から立ちまくっていていいね。
好みのキャラクターとなっていていいわ。



紙パックのレモンジュース、ぶしゅーっ!
まさか、コレに裏があったとは、、、、。


 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする