Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

dele 第1話  *感想*

2018-07-29 | 夏ドラマ(2018)感想
なんか、物凄い情報量。
おびただしい情報を浴びまくった感があるわ。


状況は次々と変わるわ、
圭司(山田孝之)はえっらい早口で喋るわ、
情報はあっという間に提示され、あっという間に提示され終わるわ、、
色んなもんがスピーディで、
ヘロヘロになりながら、そのスピードにしがみついていった感があるわ。


でも、面白かったよ。
容赦ないテンポ感でグイグイとくる感じと、
奇妙な設定と、
祐太郎(菅田将暉)と圭司(山田孝之)の魅力を楽しんだよ。

特に祐太郎。
「人を少しだけ優しい気持ちにすることができる」って、
素敵な才能よねぇ。


それにしても、、
なんか、えっらい力が入ってるなぁ、、と思って、
視聴終わりに番組HPに飛んでみたら、
HPからも、力の入り具合がガンガン伝わってきたわ。


『今もっとも見るべき 最先端のエンターテインメント作品』
とやらを、これから見せていってもらえるワケなのね。



 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッド・ドクター 第3話  *感想*

2018-07-29 | 夏ドラマ(2018)感想
あれこれと要素を欲張って、
エピソードを奥深いものにしようと頑張って、
その結果、
どの要素も表面的にしか描かれていないように感じられた2話の後なだけに、
スッキリとした印象で観やすかったわ。


辛い話だったねぇ。
美結ちゃんの両親・英雄(高橋洋)と母・詩織(前田亜季)も、
美結ちゃんの手術を担当した瀬戸夏美(上野樹里)も、
どちらもが厳しい状況に陥っていて、
観ていて切なくなってしまったよ。

瀬戸先生に過剰に当たり散らす英雄の様子を理不尽に感じつつも、
誰かに怒りをぶつけなければ収まらない英雄の気持ちも分かる気がしたし、
そうせずにはいられない二人の深い悲しみを感じたわ。

その人にとって重大な出来事に接した際に人間性って現れるよなぁ、、
気をつけたいなぁ、、
気をつけられるかなぁ、、
なんてコトを思ったりもしたわ。


湊(山崎賢人)の想いが二人を動かすクダリでは、
思わず涙ぐんでしまったりもしたし、
心動かされたり、考えさせられたりしたストーリーだったわ。



ただ、、
そこまで面白くはないんだよなぁ。
この手のストーリーは他の医療ドラマでも観たことがあるため、
新鮮さや、このドラマらしさはあまり感じなかったよ。

湊のキャラクターが特異なため、
個性的で面白いものを見せてもらえるのではないかと、
初回を視聴した際に期待したのだが、
その期待に応えるだけの内容は、
今のところ見せてもらってないわ。



 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

グッド・ドクター 第1話  *感想*

グッド・ドクター 第2話  *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする