お客さんと春の話から花の話になった。
私 「春はエエねえ。色んな花が咲いて」
お客「昔はそこらへんの道端にスミレが咲いてたなあ」
私 「そうそう、スミレは道のすみれ(隅で)咲いてたなあ」
お客「また駄洒落かいな」
私 「すみれません」
お客「子供の頃、土手に咲いてたタンポポなんかをよう摘んだわ」
私 「うちの嫁はんはタンポンを使(ツコ)うてたわ」
お客「そんな話してない。この、すかたんポン!」
私 「俺は都会育ちやから、あんまり花の名前が分からへんね。なの花もなんの花か分からんぐらいや」
お客「ホンマかいな」
一句:春の宵 花の話で 花咲かす
謎かけ:春の花とかけて、熱が出て額に熱さまシートを貼ると解く。どちらも(ヒヤシンス・冷やしんす)
私 「春はエエねえ。色んな花が咲いて」
お客「昔はそこらへんの道端にスミレが咲いてたなあ」
私 「そうそう、スミレは道のすみれ(隅で)咲いてたなあ」
お客「また駄洒落かいな」
私 「すみれません」
お客「子供の頃、土手に咲いてたタンポポなんかをよう摘んだわ」
私 「うちの嫁はんはタンポンを使(ツコ)うてたわ」
お客「そんな話してない。この、すかたんポン!」
私 「俺は都会育ちやから、あんまり花の名前が分からへんね。なの花もなんの花か分からんぐらいや」
お客「ホンマかいな」
一句:春の宵 花の話で 花咲かす
謎かけ:春の花とかけて、熱が出て額に熱さまシートを貼ると解く。どちらも(ヒヤシンス・冷やしんす)