今日のお客さんの会社では『健康優良賞』というのがあって多くの同僚が歩いて通勤しているとか。しかし電車通勤とか車で送って貰ったら歩行通勤かどうか分からないと言う疑問が出た。
私 「そやけど、どないして歩行通勤て分かるねん」
お客「守衛に万歩計を見せるねん」
私 「あ~、なるほど」
お客「でも手で振ったらメーターが上がるねん」
私 「振ったら上がる?よっしゃ、万歩計持っといで。男性客がトイレに行く時に渡すわ」
お客「何で男がトイレに行く時に渡すのん?」
私 「男はオシッコの後、振るやろ。その時に万歩計を持ってたらメーター上がるやん」
お客「そやけど、お客さんがそんなけ来るか?」
私 「ホンマやなあ、ヒマやなあ。それ言われると胸が痛いわ。考えると不健康になるわ」
一句:健康度 数字で表す 万歩計
謎かけ:健康優良賞とかけて、犯罪者を警察から検察庁に送ると解く。どちらも(壮健・送検)である
私 「そやけど、どないして歩行通勤て分かるねん」
お客「守衛に万歩計を見せるねん」
私 「あ~、なるほど」
お客「でも手で振ったらメーターが上がるねん」
私 「振ったら上がる?よっしゃ、万歩計持っといで。男性客がトイレに行く時に渡すわ」
お客「何で男がトイレに行く時に渡すのん?」
私 「男はオシッコの後、振るやろ。その時に万歩計を持ってたらメーター上がるやん」
お客「そやけど、お客さんがそんなけ来るか?」
私 「ホンマやなあ、ヒマやなあ。それ言われると胸が痛いわ。考えると不健康になるわ」
一句:健康度 数字で表す 万歩計
謎かけ:健康優良賞とかけて、犯罪者を警察から検察庁に送ると解く。どちらも(壮健・送検)である