ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

我が家に来た小鳥たち

2020-02-20 07:21:34 | 

雪の為、公園に入られなかった時期に、

我が家の庭と、我が家の窓から見える隣家の庭に

来てくれた小鳥たちをアップしたいと思います。

 

メジロ。

我が家に来てくれたのは初めてでした。

驚き&嬉しい出来事でした。

我が家の庭での初撮りでした。

 

柔軟な体ですね。

FFストーブの排気筒が邪魔で尾まで写りませんでした。

止まった木は恐らくイヌツゲではないかと。

(秋には黒い実がなります。芽を食べてるのかな??)

 

実は、エナガの群れと共に来ていました。

エナガはイヌツゲの隣の木に止まっていましたが、

窓が開けられないので撮影できませんでした。

エナガはこれで4回目です。

公園への通り道になってくれているのかも。

 

 

 

その数分後、今度はこの子が。

 

ヒヨドリ。

最初は隣家のブドウ棚の上にいましたが、下に降りました。

ヒヨの横は棚の脚です。

棚の下に収穫した大根の残渣を置いていたようですが、

雪の中で腐らずに残り、雪解けでまた現れました。

 

さっそく大根の葉を食べ始めました。

でも、この子、新鮮な緑の葉ではなく、

枯れた黄色くなった葉を好むようです。

緑の葉は口に入れて、また吐き出しましたよ。

苦いのか、辛いのか。

 

黄色い葉を完食してから、去って行きました。

やはり冬は食べ物が少ないので、

見つけたものは、枯れた葉でも食べるようですね。

生き生きした葉よりも、枯れた葉を好むなんて、

随分渋いヤツですね。笑

(黄色くなった葉は、甘さが増しているのかな??)

 

公園に入れない時期に、こうして庭に来てくれる

小鳥たちには本当に慰められます。

 

最近は公園の雪がすっかり減り、

また鳥見ができるようになりました。

明日からまた公園の風景と鳥をアップしたいと思います。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする