先週土曜日の午後4時頃、青森市に到着し、
ミスチルのコンサートへ行く娘を送り届け、
私たち夫婦は、
暗くなる前に漁港に立ち寄りました。
(この様子は明日に)
そして、その後は青森駅の隣にあるA-Factoryへ行きました。
スマホで撮影しました。
左に見えるのがA-Factoryです。
ここには県産品がたくさんあり、お土産として購入する方が多いです。
また、飲食店も数店あり、イートインコーナーもありますし、
2階はガレットなどを食べられるお店もあります。
いろいろ買い、その場で撮影しました。
軽くて香ばしいごまの煎餅(これはみそ味)
3種あったと思います。
いつも食べるくるみゆべし。大好き。
味乙女という卵の生産会社が経営しているお店の
シフォンケーキです。
いちご、紅茶、ココアを選びました。
やわらかくておいしいです。
シフォンケーキと同じ会社で作っている
全卵のプリン(左)と黄身のみのプリンと2種。
どちらもおいしいのですが、カラメルが入ってないのが残念。
プリンにカラメルが無いのは、お刺身にお醤油がないのと
同じくらい物足りないのですよ。笑
生キャラ煎餅
ごまの南部煎餅の間に生キャラメルを挟んでいます。
おいしい!! 歯にくっつきますけどね。笑
最後は塩ラーメン
なんと特A米の「青天の霹靂」の米粉でできていて、
しじみ入りらしいです。おいしそうですよね。
これから食べようと思います。
少しお茶してから、外に出てベイエリアで撮影。
右の赤い建物は「ねぶたの家ワ・ラッセ」という青森ねぶたの展示館です。
8月以外に青森ねぶたが見たい方はここで見られますよ。
ここで記念写真を撮られる方が多いです。
この後の夕食は久しぶりに「入〆 柿崎」さんに入りました。
私は「にしんそば」を注文。
甘く煮たにしんがたまならくおいしいです。
夫は蕎麦定食
どちらもおいしかったです。
ここは日中も夕方も混むほど人気がありますよ。
この日も20分以上待ちました。
明日は、漁港で会ったオオハクチョウをアップしますね。