我が家のクリスマス飾りに次いで教会の飾りも紹介しますね。
こちらも毎年ほぼ同じような雑貨です。
教会にあるネイティビティーは、我が家のより大きくて、
家と天使付きなんですよ。いいですよね。
私もこれにしたかったけど、高いので小さいのにしました。笑
電車は確か3coinsのでした。
奥の毛糸のリースは何年か前に子供のクリスマス会で、
見本用に作りました。
隣のキャンドルホルダーは教会にたくさんあります。
地元の陶芸作家さんの手作りです。
これはずっと以前に弘前市にある北欧風の雑貨店で
私が見つけたサンタさんたちです。
木製の暖かさが気に入りました。
これはもう20年くらい前に、教会関連のカタログで見つけたツリー。
確か外国の生産で、今は無いと思います。
とてもきれいで北欧っぽい冬らしい雑貨です。
このほか、大きなクリスマスツリー
(教会の子供たちに飾り付けをしてもらいました)
窓辺にたくさんのリースやガーランドも飾られています。
***
今日もクリスマスキャロルを一つ紹介♪
「さやかに星はきらめき」(O Holy Night)独唱です。
この曲は、私たちの教会で昨年みんなで練習して合唱しました。
今年も歌うことになり、練習し始めています。
良かったらどんな曲かお聴き下さいね。
***
昨日の朝は10㎝くらい雪が積もりました。
久しぶりに軽く雪かきしました。
朝、庭のサワラの木からクランツに使う葉をカットしていると、
指がピリピリ痛み、本当に寒いなあと感じました。
まだ寒さに慣れていないのですよね。
これが1月くらいになると、このくらいの気温なら(0℃前後)
暖かい方だと感じるはずなんですよ。
一昨日、昨日で、リースとクランツを完成させました。
明日は今年のクリスマスリースを見て下さいね。