観察しているオシドリの若者たち。
池の草むらで、仲良く羽繕いしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/a6d1182beb0e40d392b7efe7322096c4.jpg)
性別はまだわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3d/5feba9c6b05abe1a635f4ac49ed29efd.jpg)
あ、気づかれました。カメラのシャッター音には慣れたようです。
すぐ態勢を戻して、また羽繕いしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/66/ddda3778abae611ac2dccfa967fcb4d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/412db637085737d9ad2f4a08a2cb85e5.jpg)
この子たち、元気に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/d442cafa5bd35493bcba2f5840e462ba.jpg)
正面顔は横とは違いますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3a/10c9befe277ca4fe4ada3a78d0fa4363.jpg)
たまにはストレッチ。
あなたたち、もうすっかり一人前だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7f/884203a2900dbe32e6afaaca525e7442.jpg)
母さん鳥に連れられて、小走りしていた頃から
そう日が経っていないのに、もう遠い昔のようだわね・・・。
情が移ってしまいますよねえ。。。。
このままだとオシドリ離れできなくなりそうで怖ーい! 笑
今日は天気が良ければクラフト展へ行って、
帰って来てからパンを焼かなくては。
皆様もよい週末を~!
ここあでした。
よく観察していると可愛くなって目が離せないですね。
どうやら、ココアさんにも慣れてきたようで、益々可愛くて(^^♪
押すと雌のどちらがきれいなんでしょうね。他の鳥はオスが綺麗なようですが。
どっちかなぁ。楽しみですね♪
いつもコメントをありがとうございます。
そうなんです。すっかり私は母鳥の気持ち、いえ、年齢からすれば、おばあちゃん鳥の気持ちでしょうね。笑
オシドリのオスは、まるで置物のような、カラフルな模様で、カモの中では一番美しいかもしれませんね。メスは、この子たちと同じような感じです。どの鳥も、メスは地味です。地味でないと、産卵や子育てで敵に狙われやすいからだと思います。
カモ類のオスは、繁殖期が終わると、まるでメスのような地味な羽に変わります。次の繁殖期にはまた美しく変わります。今、まだ地味なので、今後に期待ですね。