今週月曜日(5/31)に畑に行きました。
今回はエンドウ豆の苗を植えました。
いつもなら種から植えますが、今年は遅くなったので、
苗を買って植えましたが、全部半額でした。
苗も良い状態だったので良かったです。ラッキー!
紐を伝って伸びていきますよ。
毎年、豆ご飯が楽しみです。
それから、花菜類を植えました。
防虫ネットをしてから写真を写したので、
見えにくくてすみません。
今回はキャベツの苗が売り切れていたので、
残っていたブロッコリーと紫キャベツとカリブロを植えました。
「カリブロ」というのは、別名「ロマネスコ」で、
カリフラワーとブロッコリーを掛け合わせた、
黄緑色のでこぼこした花菜です。
最近はたまにスーパーでも売られています。
***
2週間前に植えた2種類のニンジンが発芽しました。
五寸ニンジン。
なんといい加減な蒔き方でしょう。笑
こぼれたのかもしれません。
ニンジンの種は、細かいゴミのようなものなので蒔くのが大変。
間引きが大変になりますが、仕方ない。。。
こちらは京ニンジンのような真っ赤なニンジン。
初めて植えました。楽しみ。
メイクイーン系のジャガイモも発芽しました。
これは「綿」なんですよ。
一見朝顔のような双葉ですね。
でも、なんだか黄色っぽいし、穴もあいているし。
こんなので果たして育つの?? まあ実験です、実験。
今年もオクラが発芽しました。
自家製の種なので、発芽するか心配でした。
発芽していなかった種もあり、植え替えます。
ダイコンの間引きをしました。
4本から2本へ。今後1本にします。
トマトも順調。
袋をかけませんでしたが、霜も降りず暖かいので良かったです。
ピーマンも順調です。
この他、カブも発芽しました。
まだ全く発芽していないのはバジルです。
種から植えましたが、一晩水に浸けなかったのが原因かも。
(忘れていたんです。トホホ)
インゲン、レタス、トウモロコシも今のところ順調です。
今後は、サツマイモや里芋を植える予定ですが、
苗が手に入るかしら。
***
この日、畑の入り口近くに動物の捕獲かごがありました。
入り口に置かれるのは珍しいので変だと思いました。
よく見ると、なんとハクビシンが1匹捕獲されていました。
毎年アライグマが捕獲されますが、ハクビシンは初めてです。
里山だからハクビシンなどの動物はいるのだし、
かわいそうにと思いながらも、畑の事を思うと、
毎年、複雑な気持ちです。
その子に「畑に来なきゃ良かったのに。」と思いましたが、
それはハクビシンの方の言い分なのかもしれませんよね。
ハクビシンが捕獲@@ 色々害獣がいて、困りますね。
オクラは、毎年種を買っていますが、水に浸けて
浮いた軽い種は、はぶいて直蒔きしましたが、あちこち芽がでません(^-^;
いつも胡瓜だけは、全部芽が出ます。いんげんも、芽の出ない場所があり、う~~んです。
これから気温が上がって、育ってくれるといいですね。お疲れ様でした。
いつもコメントをありがとうございます。
ここは里山なので、ハクビシン以外にも、アライグマやアナグマなどが来て、捕獲されることがあり、
見る度に心が痛むんですよ。
動物に字が読めたらいいのですけどね・・・。看板を立ててあげたい。笑
一番狙われるのはトウモロコシです。去年は良かったですが、その前の年はすっかりかじられてしまいました。
今年はうちもインゲンは発芽率が悪くて、現在3回目にチャレンジ中です。
すでに発芽しているのはわずかに8本だけ。今後出て来なければ諦めます。
種苗法が変わってから、発芽率が悪くなってきた気がして、種苗店に一応発芽率が悪くなったことを言うと、
他の方々からも苦情が出ていると教えてくれました。種自体が問題があるなら、どうにもなりませんよね。
ミルクさんも、ご苦労様ですね。まもなくオクラも発芽するといいですね。