ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

懐かしいこがね焼き&大判焼き

2022-02-05 06:14:56 | おいしいもの

今、朝ドラの「回転焼き」が話題になっていますね。

「回転焼き」と言う言葉は初めて耳にしましたが、

要は「大判焼き」とか「お焼き」と同じかなと思いましたが、

各地方、地域での呼び方がまちまちなのですね。

 

今日は、大判焼きと私との出会いや、

地域で人気のある大判焼きを少し紹介したいと思います。

 

私が初めてこの手のお菓子に出会ったのは、小学低学年の頃。

バス停横に、ある日突然のように開店したのが、

小さな「黄金(こがね)焼き」のお店でした。

そうです。私の生まれた弘前市ではこの手のお菓子を

「黄金(こがね)焼き」と呼んでいました。

この時のお店の「黄金(こがね)焼き」は

白あん(漉し餡)のみでしたが、

数年して小豆の粒あんが登場して、

益々売れ行きも良くなりました。

そのお店は、高齢の女性が経営していたのですが、

私が中学生になる前に閉店してしまいました。

 

弘前市には現在も大人気の大判焼き屋さんがあります。

弘前市内の方はもちろん、県内でも老舗として知られている

「川越のこがね焼き」です。

(こちらは平仮名で「こがね焼き」です。)

 

(画像はお借りしました)

小さめなのですが、なめらかな白あんと薄い皮がおいしくて、

未だに人気が衰えません。

最近は食べていないのでわかりませんが、1個70円くらいでしょうか。

皆さん一度にたくさん買われますよ。

ここのお店はずっと白あんだけです。こだわりでしょうね。

 

弘前市には他にもたくさんの「大判焼き」屋があり、

バラエティーに富んだユニークな大判焼きのお店も

複数ありますよ。

 

更に、青森市で始まった「浅草焼き」も人気で、

今では私の住む町にまで進出しています。

 

(画像はお借りしました)

表面に青のりが入っている皮で、

中は粒あん、白あん、クリームなどあります。

また、モチモチした白いお焼きやおしるこなどもあります。

ここのあんこは少し甘さが強いので、私は苦手ですが、

甘いのがお好きなら、クリームとあんこのミックスが

オススメのようですよ。

 

 

私が好きな「大判焼き」の一つに、山形県から進出している

「あじまん」というお店の大判焼きがおいしくて、

たまに買って食べる事があります。

 

(画像はお借りしました)

厚みがあって、あんこも甘すぎず、たっぷりでおいしいです。

季節限定のお店なので、いつでも買えるわけではないのです。

ホームセンターの外の片隅で販売しているお店です。

山形のお店ですが、あんこは北海道の十勝産でこだわっているようです。

あんこを販売して下さるので、かつてはよく買って、

あんパンなどを作りました。

 

そんなわけで、「黄金焼き」、「大判焼き」、「お焼き」、

「回転焼き」、いろんな呼び方がありますが、

あなたの地域では、これをどう呼んでいますか?

 

 

***

 

とうとうネタが無くなってしまいました。

スノーシューを頂いても、公園の入り口が雪の高さで入れないので、

悲しいかな、無用の長物になりつつあります。(><)

明日、投稿できたらいいのですが、どうなりますやら?

何も無ければ、過去写真で振り返ってみるか、

写真無しでおしゃべりだけになるか。

明日、お会いできますように。 祈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2022-02-05 07:27:46
おはようございます。
回転焼き、我が家でも時々買ってきますよ。
絵我が家御用達(?)は、そごう大宮店の地下にある「御座候」です。
「御座候」は兵庫県の有名ブランドで、関西では有名なんです。
ちなみに、生まれ育った大阪では、「太鼓饅頭」とか「太鼓焼き」と呼んでましたよ。
朝ドラのおかげで、全国的に流行りそうですね。
返信する
ソングバードさんへ (ここあ)
2022-02-05 16:57:49
ソングバーグさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
そうですか!大阪では「太鼓饅頭」とか「太鼓焼き」と呼ぶのですね!これは初めて聞きましたよ。
面白いですね。「太鼓」が付くのは丸いからでしょうかね。
同じ関西でもお隣の京都の「回転焼き」とは全然違う名前ですね。
そして、ソングバードさんのお宅は、兵庫の「御座候」の回転焼きが人気があるのですね。
「御座候」はこちらにはありませんが、面白い名前ですね。関西のお店が首都圏にも進出していて、
きっとかなりおいしいのでしょうね。
所変われば、品も名前も変わるので、楽しいですね。いろいろ教えて下さって、ありがとうございました♪
返信する
Unknown (Rakas)
2022-02-05 17:32:29
ここあさん、こんばんは。
随分沢山の種類の回転焼きがあるのですね...
みんな美味しそうです^^
 昔、高校時代「画廊饅頭」というのを食べていました。
店内に、少し絵が飾ってあったからだと思います。
学校帰りに時々、友達二人で「はふはふ」言いながら食べたのを思い出します。
 カスタードより白っぽいクリームがお気に入りでした。
あの頃は、平和でよかったなぁ~(涙)
返信する
こんばんは (ミルク)
2022-02-05 17:55:36
色々な呼び名がありますが、あんこ入り大好きです♪
大判焼きと、こちらでも言いますが、名前の通りもっと大きかったですが、今は無いです。
あじまんは、ホームセンターや、スーパーの敷地の一角に
冬季限定であります。いつも行くスーパーの隣の
ホームセンターにあったのですが、今年は出店してなくて、淋しいです。
きく所によると、やる人がいないそうです。好きでよく買っていたんですけどね。
スーパーには、冷凍の今川焼が売っていますが、やっぱり。熱々のをすぐ食べたいです。
返信する
Unknown (ここあ)
2022-02-05 18:06:09
Rakasさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
画廊饅頭!これはまた珍しい名前ですね!
お店の方が絵がお好きなのか、ご自分も描かれるのか、いずれにしてもユニークな名前ですね。
私はあんこ派ですが、甘くないならクリームも大歓迎です。
懐かしい大判焼き、皆さん、いろんな思い出がありますね。教えて頂いてありがとうございました♪
返信する
Unknown (ここあ)
2022-02-05 18:35:39
ミルクさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
秋田でも大判焼きや今川焼きなんですね。そう言えば、秋田にいた頃は大判焼きと言っていたのを思い出しました。
あじまんが秋田にもあるのですね!私もあんこが大好きなので、あじまんを食べた時は、感激しました。
あんこがとてもおいしいですよね。 
ミルクさんの近くのお店がなくなったのは残念でしたね。また誰かがやってくれるといいですね。
教えて下さってありがとうございました♪
返信する

コメントを投稿