「音みる(音のみるふぃ~ゆ)」ブログ...♪

100名を超える音楽教室「音のみるふぃ~ゆ」のレッスンノート。また3人娘の子育て日記。

修了式

2009年03月25日 | 音みるレッスンノート
 昨日は、火曜日クラスのの修了式でした。

月3回だとしても、小さい子を連れて毎週のように通い続けるのは大変なことです。雨の日も風が強い日もあれば、お子さんがご機嫌ななめのときもある。

それでも、1年間、退会される方はほとんどいない状況で1年間、
皆さん、ありがとうございました!!

火曜クラスのステップ1は、親睦会をお母さまが開いてくださったこともあり、
団結力が強く頼もしいクラスとなりました。
お母さま達が率先して楽しんでくださったおかげで、みんな上手に歌ったり
踊ったりリズムをしっかり吸収できた気がします。

火曜日のステップ2クラスは、みんながステップ1のときと比べて本当に
お兄さんお姉さんになりました。

感受性の強いお友達が多かったステップ2です。
いろんなことを感じて、表現してくれました。
はーあーいのお返事は、なぜか男の子達はいつもジャンプ!!

女の子は、個性豊かで、それぞれにいろんな場面がありました。

私たちは、変わる瞬間をいつも見逃さないように努めています。
何がきっかけで変わるのかな?
今、このタイミングで、このお友達には何をしてあげればいいのかな?
と。

昨日は、ステップ2のお友達に証書を渡すとき、思わず泣いてしまいました。
実は‥。
修了式で思わず泣いたのは、初めてでした。
いつも、泣かないように歯を食いしばって、ひとりひとりにお話するのですが、
いやいや、、泣けてしまいました。

それは、みんなががんばったことももちろんだし、
お引越ししてしまう方とのさよならも淋しくってという気持ちもあり、
それから一生懸命通ってくださるお母さん達が、こんなに大勢いて、私達のお教室を支えてくださってることを、急に実感してしまった、ことの嬉しさの涙でもあります。

本当に、皆さん、ありがとうございます!











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。