2日目は朝7時からバイキング形式の食事。
品数はさほど多くなかった。
配置やテーブルの問題で料理が取りにくい。
ラ・ヴィスタ富良野の朝食の方が良かった。
6人で148,000円。
ー
9時のゴンドラスタートから乗れた。
富良野ゴンドラ側より混んでいたかも。
上部は細くて、迂回路か、急斜面で滑りにくい。
富良野岳がときどき見える良い天気。
脚はすぐに限界が来た。
と言っても1時近くまで滑っていた。
こども達も仕事で体力がついているのかも。
ー
昼は「くまげら」で牛ローストビーフ丼。
並は2200円、肉増しは2800円。
値上がりしてた。
ー
こうは、岩見沢へ抜けて小樽へ直帰。
日高への道は雪も融け気味で走りやすかった。
ー
子どもの頃からスキーへ連れて行き、学んで欲しかったのはスキーやスノボ技術より、
準備や片付けを自分ですること、人の分まで手伝い、気を使えること。
食事や車、旅先でのマナー。
公徳心。
自己管理し、体調を整え、ストイックに真剣に遊ぶこと。
その家庭教育はうまくいったのだろうか・・・・
ー
お疲れ様でした。
よく遊んだ。
災害にも遭わず、家族が健康であることに感謝して
今年も一年、がんばろー
ーーー
元日から地震、津波の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方、ご家族にお悔やみ申し上げます。
彼の地へ災害救助・支援に向かう任務で殉職された海上保安庁職員のご冥福をお祈りします。
JAL乗客のみなさんにお見舞い申し上げます。
2頭、ワンコが焼け死んだらしい。そのワンコとご家族に哀悼の意を捧げます。
親の教えが貴重なのは、一生懸命、自分が居なくても良いように教えるからだと思います。
それは、医療者、教育者も同じ面があります。だから、他の仕事とちがって、料金を受け取る側が感謝してもらえるのだと思うのです。
子供が生涯幸せに暮らしていけるかどうかは遺伝の影響もさることながら
親がどれだけ本気で子育てに向き合ったかだと思います。
皆さん、すくすくと立派にお育ちになられました。
表情にすべてが現れてます。
おじい様、おばあ様、多分その何代も前のご先祖様から真面目に家族生活を送られてきたと思います。
私の子供も親孝行で幸せに暮らしています。
私自身は毒親育ちでしたから、沢山本を読んで周囲の立派な人たちを手本にして、手抜きせずに子供を育ててきて本当に良かったです。
心身共に健康、これに尽きますね。