前回に引き続き、今回も低スペの中でもある程度使える古いPCの話。
中古というか、ジャンクコーナーにあったやつで、
電源ケーブル無しだけれど、USB充電できるというコメントがあって、
もしや、と思ってよく見たら、いわゆる2in1タイプというやつで、
専用キーボードがくっついた10インチタブレットでした。
ASUS T100HA
CPUはAtom x5-Z8500
メモリは2GB
ストレージがeMMC64GB
で、これもWindows8.1が入っていました。
電源が入って、wifiを探しにいくし、画面でタッチ操作ができたので
数千円でけっこう遊べるなら、と購入。
windows10は普通に入りそうだったのだけれど、
windows11を強制的にインストール。
当然、サポート外の方法になるようなので、この行為は自己責任です。
タブレットタイプにありがちだけれど、画面設定のデフォルトは縦になってしまう。
ドライバはwindows8.1のものとかが64bitのようなので、なんか使えている。
ジャンク扱いだったせか、個体差か、機種特有のものなのかわからないが、
電源が入りにくいのと、
マイクロSDスロットにマイクロSDカードを入れようとしても
飛び出してきて、かなり押し込んでも戻ってきてしまい、
押さえていれば認識しているが、このあたりがちょっと使いにくい。
それでも、
バッテリは大丈夫そうで、Atomなので消費電力も抑えられているから
windows11のタブレットとして使えている。
メモリが少ないし、SSDでもないから軽量化は必要だけれど
CPUが4コアで速度が2GHzを超えるせいか、視覚効果はそのままでも重く感じない。(個人の感想)
USB充電なのでモバイルバッテリも使えるし、タブレットとして持ち出すのも良さそう。
中古というか、ジャンクコーナーにあったやつで、
電源ケーブル無しだけれど、USB充電できるというコメントがあって、
もしや、と思ってよく見たら、いわゆる2in1タイプというやつで、
専用キーボードがくっついた10インチタブレットでした。
ASUS T100HA
CPUはAtom x5-Z8500
メモリは2GB
ストレージがeMMC64GB
で、これもWindows8.1が入っていました。
電源が入って、wifiを探しにいくし、画面でタッチ操作ができたので
数千円でけっこう遊べるなら、と購入。
windows10は普通に入りそうだったのだけれど、
windows11を強制的にインストール。
当然、サポート外の方法になるようなので、この行為は自己責任です。
タブレットタイプにありがちだけれど、画面設定のデフォルトは縦になってしまう。
ドライバはwindows8.1のものとかが64bitのようなので、なんか使えている。
ジャンク扱いだったせか、個体差か、機種特有のものなのかわからないが、
電源が入りにくいのと、
マイクロSDスロットにマイクロSDカードを入れようとしても
飛び出してきて、かなり押し込んでも戻ってきてしまい、
押さえていれば認識しているが、このあたりがちょっと使いにくい。
それでも、
バッテリは大丈夫そうで、Atomなので消費電力も抑えられているから
windows11のタブレットとして使えている。
メモリが少ないし、SSDでもないから軽量化は必要だけれど
CPUが4コアで速度が2GHzを超えるせいか、視覚効果はそのままでも重く感じない。(個人の感想)
USB充電なのでモバイルバッテリも使えるし、タブレットとして持ち出すのも良さそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます