シャープの電子辞書のブレインシリーズでWindowsCEのアプリを使うっていうのがあって、
わざわざそのためだけに中古の電子辞書PW-SH3ってのを入手したら
これが画面の解像度が良すぎるのか、文字が小さすぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/b7273fc233e875cd54c14ad7af8d9064.jpg)
PC-9801のエミュレータが動くので、古いアプリを使うのにいいかと思ったら
ちょっと厳しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/65/dadd21a944ea2079a763e62d9d96b1a7.png)
大きさとしてはシャープのネットウォーカーよりちょっと小さくて
ちょうどいいのだが
キーボードのキーの数がPCより断然少ないので
ワープロみたいに文字入力するのも厳しい。
ソフトウェアでキーボードをエミュレートできるかもしれないが、
そこまで準備をするまでもなく、放置。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます