報道などでは、もう増税決定というような雰囲気になっているようだ。
安倍総理が自分の言葉で決断を伝えたわけではないから、まだ何とも言えない。
が、財務省としては、今更延期されても困る、ということらしい。
黒田日銀も、増税前後での駆け込み需要増→消費者物価指数上昇、という線に賭けたい、という思いがあるだろうから、当然のことながら増税賛成派ということになる。
まあ、安倍総理がどう判断するか、だが、野田前総理の二の舞になるだろう、という予想は立つ。
賢い総理ならば、時期を待つ、ということになるだろう。
だが、霞が関の論理に靡けば、予定通りに4月増税を決することになる。
これは、日本経済への影響としてはマイナスになり、結果的に安倍政権の支持基盤となってきた「経済の好調」という部分が、失われることを意味する。
慎重な政治家であれば、政策効果の判断に「僅か半年」などということはしない。もっと長い時間を見ようとするだろう。
ここで逆戻りをさせるのは、愚かだからな。
安倍総理が自分の言葉で決断を伝えたわけではないから、まだ何とも言えない。
が、財務省としては、今更延期されても困る、ということらしい。
黒田日銀も、増税前後での駆け込み需要増→消費者物価指数上昇、という線に賭けたい、という思いがあるだろうから、当然のことながら増税賛成派ということになる。
まあ、安倍総理がどう判断するか、だが、野田前総理の二の舞になるだろう、という予想は立つ。
賢い総理ならば、時期を待つ、ということになるだろう。
だが、霞が関の論理に靡けば、予定通りに4月増税を決することになる。
これは、日本経済への影響としてはマイナスになり、結果的に安倍政権の支持基盤となってきた「経済の好調」という部分が、失われることを意味する。
慎重な政治家であれば、政策効果の判断に「僅か半年」などということはしない。もっと長い時間を見ようとするだろう。
ここで逆戻りをさせるのは、愚かだからな。