西尾治子 のブログ Blog Haruko Nishio:ジョルジュ・サンド George Sand

日本G・サンド研究会・仏文学/女性文学/ジェンダー研究
本ブログ記事の無断転載および無断引用をお断りします。
 

公開講演会(フロベール)

2011年11月09日 | 講演会 Conference
公開講演会・研究者・学生・一般

ーファム・ファタル像の起源をもとめてー 
『サラムボー』と神話―神秘主義とエロティスムの狭間におけるファム・ファタルの形象
Salammbô et les mythes : une figure de femme fatale entre mysticisme et érotisme
(フランス語・入場自由・通訳あり)

日時:2011年11月25日(金) 13:00~14:30
場所:関東学院大学小田原キャンパス
Extention Center (7号館) ハリントン・ホール
講師:ジゼル・セジャンジェール教授(パリ東大学教授)
Professeur Gisèle Séginer (Université de Paris-Est)
司会・通訳:関東学院大学法学部教授 大鐘 敦子

Professeur Gisèle Séginger (Université de Paris-Est)
19世紀フランス文学研究者。特にフローベール、ネルヴァルやゾラを専門とする。フローベール研究専門誌Série Gustave Flaubert現編集長、19世紀一流文芸批評誌Romantisme前編集長。各国の国際会議に参加し、現在国際プロジェクトを率いている。現パリ東大学LISAA(文学・知・諸芸術)研究センター長。

交通アクセス http://hougaku.kanto-gakuin.ac.jp/modules/access10/
西口バス停(1番のりば)より無料スクールバスあるいは伊豆箱根バス(関東学院大学・佐伯眼科行または関東学院大学行)で約10分.降りてすぐに守衛室があり、生垣の左手、購買部の建物がある方へ(バス通りではない)なだらかな坂を下って2,3分坂をおりたところに、エクステンション・センターがあり、入ってすぐがホールです。

問い合わせ先:関東学院大学法学部庶務課: 〒250-0042 小田原市荻窪1162-2 T
TEL:0465-34-2211 FAX:0465-32-2614   MAIL:hogakubu@kanto-gakuin.ac.jp
アクセス:http://hougaku.kanto-gakuin.ac.jp/modules/access10/

個人的にご連絡をという研究者の方は、大鐘敦子研究室atogane@kanto-gakuin.ac.jp までお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする