西尾治子 のブログ Blog Haruko Nishio:ジョルジュ・サンド George Sand

日本G・サンド研究会・仏文学/女性文学/ジェンダー研究
本ブログ記事の無断転載および無断引用をお断りします。
 

Françoise Massardier-Kenney

2011年11月13日 | サンド研究
Françoise Massardier-Kenney,
"Gender in the fiction of George Sand"
Rodopi 2000 Netherlands

Nigel Harkness "Men of their words: the poetics of masculinity in George Sand's fiction"‬
Oxford: Legenda,2007
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショパン コンクール  

2011年11月13日 | 芸術・音楽・演劇、オペラ、舞踏など

ショパンコンクール2000
Yundi Li - 14th International Chopin Competition (2000)
http://www.youtube.com/watch?v=yo82ipPkTRY

Yundi Li - Chopin "Fantasie" Impromptu, Op. 66
http://www.youtube.com/watch?v=tvm2ZsRv3C8&feature=related

ショパンコンクール2010
Chopin Competition 2010 - Yulianna Avdeeva - Sonata no2 in b flat minor - 1st movement
http://www.youtube.com/watch?v=jv7LICoKJzc&feature=related


第16回ショパンコンクール2010の結果
http://konkurs.chopin.pl/en/edition/xvi/participants/info/stage/4

Yulianna Avdeeva (Russia) - 1 Prize

Lukas Geniušas (Russia/Lithuania) - 2 Prize

Ingolf Wunder (Austria) - 2 Prize

Daniil Trifonov (Russia) - 3 Prize

Evgeni Bozhanov (Bulgaria) - 4 Prize

François Dumont (France) - 5 Prize

詳細 :
        1次      2次      3次     合計点    本選   順位  
■Yulianna Avdeeva
       12【92,17】  12【93,58】  12【94,33】 #280.08  【1,47】  1位
■Lukas Bozhanov
       11【90,25】  12【92,50】  12【93,17】 #275.92 【3,92】  4位
■François Dumont
       11【82,00】   7【75,42】   7【80,92】  #238.34 【5,17】 5位
■Lukas Geniušas
       11【87,17】  11【93,08】  12【92,83】 #273.08 【2,50】 2位
■Khozyainov
       11【93,58】  11【83,42】   8【77,75】  #254.75 【6,50】
■Kultyshev
       12【88,08】  12【85,42】   8【77,33】  #250.83 【6,38】 
■Daniil Trifonov
       11【84,25】  11【87,58】  10【87,92】 #259.75 【3,48】  3位
■Wakarecy
        9【79.73】   8【80.73】   7【77.55】 #238.01 【6.58】  +1student
■Ingolf Wunder
        11【85,36】  11【89,73】  10【89,18】 #264.27 【2,48】 2位 +1student
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする