生まれつき目つきが悪い人はいません。赤ちゃんのまなざしは全員綺麗ですが、成育史の中で辛いこと、哀しいことが蓄積していくと、知らず知らずに眼差しが邪眼になる場合があります。平素、優しいまなざしでも、その人が怒り心頭にたっすれば、その眼力に恐れをなして目をそらし逃げ出したくなります。眼は口ほどにものをいいますから、猫ちゃん、わんちゃん、道端で逢うカラス諸君も、必ず私の目を見た後、行動しています。私のマンションの階段で時々合うカラスがいます。おはよう、と声をかけ優しい気持ちで目を見ると逃げませんが、私が機嫌が悪い時は、玄関を出たとたんに飛び立ちます。しばらくこの邪眼と慈眼について考えます。
:<目を見つめる:255-1>:
いつもクリックして下さり有難うございます。感謝いたします。
人気blogランキング
:<目を見つめる:255-1>:
いつもクリックして下さり有難うございます。感謝いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)