生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自分は何処へ旅しているのだろう?幸福な日々の為の自問自答

2022年06月03日 | 第15章自分は何処へ旅してるのか?
心理療法の基本なのですが<発病の契機>という解釈が重要です。発病の契機とは<自分で処理不能な事>を意味していますが、子供から高齢者まで、自分で処理不能と思う内容が、残念ながら全部違います。可能な事でも処理不能、と勘違いしてしまうタイプが多すぎますし、自信が持てるはづなのに、何故か、自信が持てません、と言うタイプもあります。もうひとつのタイプは処理不能なのに、処理可能とおもう自信過剰タイプです。子供から高齢者まで、なぜ、こうなっていくのか。考えてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする