生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自分は何処へ旅しているのだろう?幸福な日々の為の自問自答

2023年01月18日 | 第15章自分は何処へ旅してるのか?
どの世界でも「謙遜」は重要ですが謙遜は傲慢の始まりとはよくいったもので、この謙遜について暫く思索していきます。ネコナデ声、目線をさげて、発言や知識の発露を控えめに、いかにも自信のなさそうな感じ、こんなものは謙遜ではありません。悩みの解決、生き甲斐探索は命をかけての営みなので、どのカウンセリングの場面でも真剣勝負の雰囲気が漂い、物凄い場面も展開していきます。カウンセラーの「謙遜」とは、平素のあるがままの姿を自然体で発露していく事ですが、中々難しいので具体的な事例で論をすすめていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする