カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2021年7月 青森の思い出 #4 -平川・冷し中華&おにぎり-

2022年04月09日 | グルメ 麺

冷し中華&おにぎり/おぐら食堂(平川市)
次の目的地黒石へは、昼メシを喰ってから向かうことにした。
朝、仙台を発った時はチャーハン腹だったけど、
この暑い中を歩いたら冷やし中華を喰いたくなる。


ビールの値段を見たら、大瓶で550円。えっ、大瓶でこの値段!?
店によって賃料が要るとか自宅兼店舗とか、バイト雇いか家族経営か、
都市部や地方の差もあるだろう、諸々事情があってそれが価格に跳ね返ることは理解している。
それでも良心的だよ、中瓶ですら550円で出す店なんかそう多くないのに。
なんか嬉しくなっちゃって、注文。隣りに載ってたおにぎりも頼んじゃう。


早速、ビールが到着。なんと柿ピーの小袋2つも付いてきた。
これがこちらのお店の流儀なのか。やられた。
飲み助のハートを鷲掴み。


津軽訪問、そして大瓶に乾杯っ!


冷やし中華って、ツユの酸味がいいんだよね。
食欲が落ちるこれからの時季、暑気払いには最高だ。


そして、おにぎり。具は梅かなと思いきや、シャケだった。
やべぇ、心を掴んで離してくれない(笑)
コメの味もウマイ。惚れた!


昼時というのもあるのでしょうが、
お客さんがひっきりなしにやって来る良店でした。
ごちそうさまでした~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする