カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

ふるさと宮城 -たらきく-

2022年04月17日 | ふるさと宮城

たらきく
「たらきく」とは、こちらの方言で「タラの白子」のことを指します。
今では好物のひとつなのですが、子供の頃は親に
「美味しいから食べてみな」と言われても、絶対に食べませんでした。
ホヤ、生カキ、ナマコはウマイ、ウマイと食べてたのですが、
タラの白子はその見た目からこう思っていたのです。
「これはサルの脳みそに違いない! そんなもの喰えるか!」と。
「人体のふしぎ」など、科学マンガ図書の影響と思われます(笑)
軽く湯通ししてポン酢もいいですが、味噌汁で喰うのが好きですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする