カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2022年5月 兵庫の思い出 #8 -おみやげ-

2022年12月05日 | お土産・各地の味と名品

【大江のり】大江海苔(南あわじ市)
道の駅やスーパーでも並んでいた商品。
贈答用化粧箱品もあったので淡路島の人気商品なのだろう。
味付き海苔はご飯にぴったり。おかずがなくてもいい。


【玉ねぎ】名手農園(淡路市)
北海道の玉ねぎ不作の影響で高値どまりが続いている。
玉ねぎを求めて淡路の旅を選んだわけじゃないが、名産地に来たからにはね。


【オリーブ素麵】小豆島手延素麺協同組合(香川県小豆島町)
【御陵糸】楓勇吉商店(南あわじ市)
淡路島も香川県の小豆島も手延べそうめんの協同組合が存在している。
すなわち、手延べそうめんも名産地に相違ないはず。
乾麺はおみやげの有力候補なので、嬉しいね。
左の品は小豆島らしく、オリーブの実が練り込まれ、表面にはオリーブ油が塗られている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする