カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2022年5月 兵庫の思い出 #14 -神戸・三国志立像-

2022年12月15日 | 旅行 国内

三国志立像/神戸市
神戸出身の漫画家で新長田にゆかりがある横山光輝氏、
その代表的な作品の一つである「三国志」のキャラクター像が長田区にある。
これは蜀の武将「関羽」。
劉備や孔明もあるが、少々離れてるので行かなかった。劉備はキライだし。


呉の武将「周瑜」。
マンガと同じ造りだ。


マンガ風ではないキャラクター像も存在している。これは「呂布」。


三国志は横山マンガと吉川英治の小説だけでしか接してないけど、曹操が好き。
三国志のゲームをするときはきまって曹操を選択してました。
配下の武将も魅力的な者が多かった。
ゲームの序盤は、武は夏侯淵・夏侯惇・典韋、知は荀彧・程昱におんぶに抱っこでしたね。
懐かしいな。




眉がつり上がってすげぇ悪人ヅラ。演義でのヒール役はつらいね(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする