
スペシャルぶっかけうどん/麺処 綿谷 丸亀店(丸亀市)
こんぴらさんから丸亀市に移動。こちらでうどんを食べるのを楽しみにしてました。
JR丸亀駅からそう遠くないし、何より人気店。
そしてセルフの店じゃないってのがオイラには有難い。
温めからダシまで完全セルフの店って、
安いのはいいのだけれど、初めての者には何となく敷居が高い。
例えば宮城でホヤ刺しを注文すると、殻付きホヤと包丁を渡され、セルフでどうぞと店員さん。
ホヤ剥きの経験がないと潮臭い汁は飛び散るわ、赤茶色した内臓の処理に戸惑うわで大変だ。
実際そんな店はないけれど、完全セルフってそういう感覚だよ。
慣れが肝要なのは分かるけどさ、
お店の人が作ってくれた方が美味しく出来そうな気がするんだよね。お好み焼きもしかり。

で、注文したのは冷たいスペシャルぶっかけうどん。
仙台出発前からこれを食べるんだって決めていた。
サイドはちくわ天などの練りモンと迷ったけど、アジフライを選ぶ。

うどんのコシはそんなに強くはなく、でも讃岐を感じさせるちょうどいい感じ。
お肉も美味しくて、嬉しくなっちゃうね。
途中でレモンを絞って味変。スッキリしてウマイ。
安いのに食べ応えもあって、こりゃ人気になるのも当たり前だよ。
ごちそうさまでした~。
次から次へと地元客&観光客が訪れる人気店。
混んではいたけれど、待つことなく入れたのはタイミングが良かったからでしょう。
店内も広く、回転も早いため、並んだとしても時間はかからなさそうです。
美味しいうどんを食べることが出来て、大満足でした。