カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

ふるさと宮城 -仙台市・プヨ定食-

2017年07月06日 | ふるさと宮城

プヨ定食/扶餘(仙台市若林区新寺)
あー、辛い物が喰いたい!
この欲求はインドやタイ料理の辛さではなく、韓国料理の辛さを欲している。
結構人気がある韓国料理店に来てみたが、どうだろう。
店名を冠した「プヨ定食」を注文です。1000円(税込)。


【ユッケジャンスープ】
まずはスープから。
おっ、牛肉のコクがあって美味しいです。いいぞ、いいぞ。


【牛プルコギ炒め】
この定食のメインとも言うべき料理。
甘辛でいいですね。単に辛いだけじゃない、旨みのある辛さ。
赤身肉とキャベツがいい感じ。こりゃご飯が進む(^~^)


【チャプチェ】
チャプチェか。春雨料理全般、好きなんですよね。
副菜だし、とりあえず大量のゴマ油で炒めときゃOKみたいな「やっつけチャプチェ」かと思いきや、
旨みを伴なった優しい味。何だ、何だ、これも美味しいぞ!
大袈裟だけど、これいくらでも喰えるわ。割とマジで。

食べてるうちに汗と洟が出てきた。
でも不快じゃないな。美味しいものを食べてかくいい汗。
洟はちょっとあれだけど(^^;)

キムチも含め、どの料理も旨みがあって美味しかったです。
次から次へとお客さんが来てました。人気があるのも分かる気がする。
女性客が多くて、参鶏湯(サムゲタン)を半量にした「半ゲタン定食」を注文してましたね。
他の料理も食べたくなった。また来ることになりそうだ。
ごちそうさまでした~。
(2017年6月訪問)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (捕物その439) 若戎 ... | トップ | (捕物その440) こうづる »
最新の画像もっと見る