
A定食/市営唐船峡そうめん流し(指宿市)
池田湖からバスで唐船峡へ移動。お昼は流しそうめんを食べる予定です。
店舗へは谷を下りていく必要があり、
ひどい腰痛を抱えたオイラは食べるのを断念しようとも思ったのですが、
エレベーターがあって助かった。

唐船峡は回転式そうめん流し発祥の地のようです。
市営でこんな施設があるんだな。

選んだのは鯉のあらいが付いたA定食、これにマスの塩焼きも付いてきます。

平成の名水百選に認定された冷水とのこと。


鯉のあらいのコリコリとした食感が好き。


ひと口分を投入、くるくると回ってます。
思った以上に水が冷たく、冷やされたそうめんはとてもウマかった。

焼き上がりを終え、後からやって来たマスの塩焼き。
川魚が持つ、淡白で独特の味わいがこれまた美味しい。
今年は川魚をよく食べる年でした。
器械を使ったそうめん流しは初めてでしたが、面白かったです。
ごちそうさまでした~。