廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

カープBOM2003年8月(中)

2021-01-09 23:23:23 | Weblog
とりとめもない話ですが
at 2003 08/12 23:38 編集


 今日からカープは神宮球場で試合か。 スポーツニュースによると負けてしまったらしい。 神宮球場で試合を見た事は無かったので行って見たかったのだが、盆休みの期間と合わなくてカープとは東京と広島で入れ違いになりそうだ。


 話は変わりますがタイガースは札幌でのベイスターズ戦に勝って連敗を止めたそうだ。 高校野球甲子園大会で本拠地が使えない長期ロードの真っ最中だけに一部で騒いでいたが、これだけ2位との差が開いていては体勢に影響は与えないようだ。 マジック25か...早ければ9月の上旬には決まりそうだ。


 ところで、今日のデイリースポーツに『犬夜叉』で人気の漫画家・高橋留美子さんの描かれたタイガース応援イラストが載っていた。 タイガースファンだったとは知らなかったが、そう言われて見ると思わず納得。 私は中学校時代に『うる星やつら』や『めぞん一刻』に熱狂していたので感激してしまった。 高橋留美子さんデザインのタイガースグッズがあったらカープファンの私もつい買ってしまいそう...


 先程『ニュースステーション』でやっていたジャイアンツの子供ファン招待イベントはとても良かった。 こういうのをどんどんやって欲しいものだと思います。






更新休みのお知らせ
at 2003 08/14 00:55 編集


 今度、盆休みを利用して関東地方への旅行をする事になりました...と、あえて去年使った文面をそのままコピーしてみた訳ですが、今年は去年より期間が短くなってしまったので、移動日(プロ野球みたいだが)を除けば3日間の旅です。


 大まかな予定ですが...


14日 旅行準備、夜勤。
15日 早朝出発、普通列車乗り継ぎで深夜に関東到着。
16日 小田原城、鎌倉、横浜を観光。
17日 江戸城、丸ビル見学、千葉で野球観戦。
18日 浅草観光、秋葉原で買い物。
19日 早朝出発、普通列車乗り継ぎで深夜に広島到着。


 ...こんなところでしょうか。 ちょっと時間が足りないので忙しい日程になりました。 名付けて『東京急行ツアー』...は東急電鉄に怒られそうだから『関東歴史体験ツアー』とでもしてみます。 広島に戻ってからまた更新を再開する予定です。


 今年はカープとすれ違いになってしまったな。 去年は横浜でビジター観戦をしたのだが。 今年は何故か生観戦に縁が無い。それにしても、最近は更新が滞っているので”更新休み”と言うのも憚られますが...


広島のチーム

 今日はグリーンアリーナでバレーボールの地元チーム・JTサンダーズ広島の試合があったらしい。 去年からチーム名に”広島”が付く様になりました。 これが無いと何処に在るチームなのかす......


川留め(前編)
at 2003 08/19 22:55 編集


 箱根八里は馬でも越すが、越すに越せない大井川...


 徳川家康は江戸を敵(西国の外様大名)から守る為、大井川に橋を架ける事を禁じた。 だから東海道を通る旅人は川男(?)の担ぐ輿(こし)に乗ったり肩車をされたりして川を越えた。 だから大井川が氾濫すれば川を渡る事が出来ず、旅人は川の流れが治まるのを待つしかなかった...


 先日、私は東京など関東各地を旅行して来たが、全日程5日全て雨に祟られるというとんでもない事になった。 こんな事は私の旅行暦でも初めての経験だ。 カプセルホテルのテレビで旅行の間ずっと雨になると知り、旅行を切り上げて帰る事も考えたが、東京駅に行って見ると雨で伊豆や箱根の路線が通行不能になり、東海道本線の全ての電車が小田原で折り返し運転しているらしい。 何という事...私の帰り道は閉ざされてしまった。


 400年前の旅人達も大雨に行く手を阻まれて大井川近くの宿場で困っていたのだろうか? 何時間も「小田原ー熱海間は現在不通になっております。」の一行しか表示されない東京駅の電光時刻表を眺めながら、私は歴史に思いを馳せる。 「箱根の山は天下の険...」昔の人はうまい事を行ったものだ。 21世紀に今になっても、大雨だけはどうにもならない。


 ところで、旅行中にテレビを見ていなくて気が付かなかったが、この長雨で甲子園球場での高校野球にも大きな影響が出ているそうだ。 決勝戦が終わった後、撤去していた広告を戻すなどして球場をプロ野球を行っている普段の状態に戻すまでには2日は必要で、これ以上大会が長引くと高校野球の決勝戦を他の球場で行うか、タイガースの試合を中止にするかと言う選択を迫られるらしいが... 高校野球関係者の発言を見る限り、「高校野球は国民的関心事、タイガースの方が譲るべきでは。」みたいなニュアンスが感じられて好きになれない。 タイガースの優勝は近い。 中止になった試合は消化試合に組み込まれる。 数千万円の損害が出るのだから、高校野球関係者はもっと謙虚になるべきではないだろうか。 高校野球も永遠に不滅では無いのだ...






川留め(後編)
at 2003 08/20 23:48 編集


 今年の夏は雨続きの冷夏となったが、その雨により甲子園球場での高校野球も度重なる雨天順延で決勝戦とプロ野球との日程が重なる可能性も出て来た。 高校野球関係者は自分達こそが優先されるべきみたいに受け取れる発言をしているが、私は甲子園で常時試合をしているタイガースこそが優先されるべきで、高校野球こそ『ヤフーBBスタジアム』や『大阪ドーム』など近郊の開いている球場に決勝戦を振り替えるべきだと思っています。 第一、今回のタイガースの試合中止による損害を誰が責任を取るのだろうか? 高野連や朝日新聞が賠償するのでしょうか? ”歴史と伝統”や”聖地”で済まされる問題では無いはずですが...


 ところで、以前新聞に”甲子園名物”とも言われるPL学園の『人文字応援』がPL学園の生徒数半減による人手不足で縮小、将来は廃止も検討されていると言う記事を見掛けた。 少子化による影響は一見、繁栄を極めている様に見える高校野球にも確実に暗い影を投げ掛けている。 社会人野球は不況による企業チームの廃部で存続の危機に立たされているが、後10年もすれば高校野球にも似た様な事態が起こりうると私は考えています。


 我が家の近所に私と同い年の子がいて、今は既に独立して結婚し、小学生の子供がいるらしい。 10年もすればこの子供は高校生か... そう、私も小学生の子がいておかしくないのだ。 でも今は私みたいな(30代・独身・子供無し)存在は決して珍しく無い。 少子化問題に関する新聞記事を読む限り、”小学生の子がいておかしくない”30代男性(子供は一人ではできないから男性だけの統計でも良し)が独身でいる割合は一昔前の倍以上らしい。 これが何を意味するのか...?


 これから10年以内に高校生になる小学生くらいの子供が(単純計算ではありますが)一昔前の半分近くまで減っている。 では10年後にどうなるのか...? そう、高校の数もそれだけいらなくなると言う事です。 ”倒産”する高校の中には”野球名門校”と呼ばれている学校もあるでしょう。 一体、十年後の高校野球ってどうなっているのか...? 私にもイメージし切れませんが、少なくとも今の形を維持出来ない事は確かです... いずれ来る苦境に備え、高校野球界も少しは他との協調を考えるべきでは? 謙虚さと思いやりの欠けた者が落ち目になった時、世間の風は冷たいと思います...


 少子化の中、各高校が生き残りに力を入れる中で皮肉にも高校野球は最大の規模にまで膨れ上がったが、いずれ衰退して行くのは避けられないでしょう。 ”これからの高校生”を育てて来なかった私達数百万人の30代の者達がそれを予言しています。 高校野球も社会人野球同様に存亡の危機に陥り、いつかはプロを頂点としたピラミッド型の組織に野球界全体を再編して行かなくてはならなくなるでしょう... まだまだ先は長いですが、歴史は必ず流れるべき方向へ向かって行くと私は思っています...

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする