廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

カープ投手陣、準備完了

2010-03-20 23:23:23 | Weblog
 今日のカープはタイガースとのオープン戦、会場は何故か福岡ドームだったみたいで何か”他人の家”みたいで少し違和感があるかも。 それはとにかく先発は開幕投手がほぼ内定した”エース格”の前田(健)投手で、ここまでオープン戦でパッとしない投球が続いてファンをやきもきさせましたけど今日はそんな不安を払拭するいい投球で5回を無失点に抑え、6回からは先発ローテーションの座をほぼ固めたジ・O、いやジオ(アルバラード)投手がこちらも無失点に抑えて来週末に控えた開幕への準備は出来たと言う感じの好投を見せたそうで、打線もタイガースのエース・安藤投手を中盤に捕らえて一挙6点の猛攻を見せて結局7-0で開幕に備えてベストメンバーのタイガースに快勝しました。 今日はオープン戦で不振だった四番打者の栗原選手にタイムリーヒットが出たのが大きかったですね。 三番の天谷選手が絶好調ですし、これで栗原選手の負担も軽くなるでしょう。 オープン戦も明日で最後ですが開幕間近になって投打とも好調、いい感じで勝てて開幕に向けて自身が持てそうですね...

                                     

スポニチ本紙評論家がパ・リーグ占う…西武Vに太鼓判?(スポーツニッポン) - goo ニュース

 今日からパ・リーグが開幕しましたね。 テレビ中継は見ていませんが、スポーツニュースで見ただけでも各球団のエース同士の熱い対決が見られたみたいで今年もプロ野球が始まったなと言う気分になります。 いつもながら開幕前の解説者の順位予想がテレビや新聞とかでやっていますけど今年のパ・リーグはどの球団も互角の戦力がありますので開幕前の予想は困難、終わってみれば予想も付かなかった順位になっていると思いますよ。 一方のセ・リーグは5球団のOB解説者を別にすればほぼ全員一致でジャイアンツを優勝と予想するでしょうね、戦力的には圧倒的でそれをWBCを制覇した名将・原監督が率いているのですから。 私はカープファンなのでカープを1位と予想しますけど、それが本当になる為にはジャイアンツ・タイガース・ドラゴンズで”潰し合って”もらわないと難しくなりますし、最後に抜け出すのはカープだとして、当面は”本命”のジャイアンツと”対抗”のタイガース、ドラゴンズの優勝争いが続くと予想します。 今の内に言っておきますが、解説者の予想ではカープ最下位が多くなると思いますのでファンは覚悟はしておかないと。 東京の解説者さん達は所詮”東京視点”でものを考えているのだから”遠い”、そしてファンの少ない(と思い込んでいる)地方球団のカープをビリにしておけば無難だと思っているでしょうから。 実際には首都圏にカープファンは多いのですけどね...

                               

人気のハイボール、プロ野球のスタンドでも(読売新聞) - goo ニュース

 ハイボール、本当に人気らしいですね。 これでウイスキーの消費量も上がったそうですから大したものです。 今まで酒と言えばビールの時代が続いていましたが、節約志向でビールならぬ”ビール系飲料”しか飲めなくなり、多分ビール系印象では物足りないけど金は掛けられないと言う”需要”にマッチして大ヒットしたのではないかと思っていますが。 ウイスキー自体はそんなに安くはありませんけどビールと違って割って飲めるところが節約志向の消費者にはありがたいのではと思います。

 そしてプロ野球界にもハイボールのブームが押し寄せるみたいで。 売り子さんがハイボールをタンク詰めにして販売出来る器具が開発されて、ジャイアンツが東京ドームで今季から売り出すらしいです。 価格が一杯600円ですから東京ドームではビールよりは安いので人気が出るのではないかと思います。 好評なら一気に全球団のホームスタジアムで”ハイボールおんぶ”の売り子さんが登場しそうです。 マツダスタジアムでは今までキリンとアサヒビールの売り子さんがビールを売っていましたが、夏くらいからサントリーの売り子さんも登場ですかね。 サーバーのビールが700円ですから500円以内に抑えて売れば広島でもヒットするかも...

                                     

 今日はサンフレッチェの試合もあった。 平塚競技場で湘南とのアウェ-戦だ。 試合はサンフレッチェがエースFW・佐藤(寿)選手の2ゴール、そして川崎から移籍して来た山岸選手の今季初ゴールで3点を取り、湘南の反撃をPKを決められて失った1点に留めて3-1で快勝したそうです。 今日はG大阪から移籍して来たもののトルコキャンプ中の故障で出られなかったFW山崎選手が故障離脱したMF高萩選手の代わりにトップ下で先発出場、ゴールは決められませんでしたがなかなかいい感じだったらしいですし今後が楽しみですね。 故障者続出で厳しい戦いの続くサンフレッチェですが、この山崎選手とFW李(忠成)選手にもゴールが生まれれば乗って行けそうですし、故障者が復帰してくれそうなワールドカップでの中断後の”快進撃”に期待が持てそうです...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きみいまいみき

2010-03-19 22:22:22 | Weblog
 今週のgooトラックバック練習板、テーマは「最近、お気に入りの曲を教えてください!」だそうです。 そう言われてみると最近音楽をあまり聴いていないですね、実は未だにiーpodもウォークマンも持っていないですし。 でも季節に関係無く「これが私の一番!」と思う曲でも良いのなら私は今井美樹さんの曲ですね、最近の歌も好きですけど個人的には高校時代から20代の頃にラジオやテレビから流れていた曲の数々が私にとっては”心の名曲”でしょうかね。 iーpodは持っていませんけどCDからパソコンに取り込んでよく聴いていますよ。 まだ一度もCDを普通に買った事もありませんし、コンサートに行って生で聴いた事もありませんので彼女の本当のファンに失礼ですから表向きには彼女のファンとは一度も言っていませんけどね。 今初めて”カミングアウト”してしまいました...



 今井美樹さんの曲はどれも好きなんですけど今の時期にちょうど合っているのはこの『サテライト・アワー』でしょうか。 日本と海外の長距離恋愛をテーマにした曲ですけど携帯電話が普及した今の時代なら会えないまでも電話も出来ないと言う事はあまり無いのかも知れませんね。 でも現在40歳の私にとっては携帯電話が普及する以前の生活の方が長いのでこの歌詞にも普通に共感出来ますけどね。 3月は”別れの季節”で卒業や転勤によって今まで身近にあった人や物と離れ離れになってしまう事がよくある時期です。 ずっと転勤とかに縁が無い仕事をしていた私ですけど、今月は馴染みの店が潰れたりと色々あって3月が”別れの季節”である事を久しぶりに実感してしまいました。 でも今は携帯電話と言う文明の利器だってあるのですし、”きっと愛は離れて強くなるはず”と思います...って我ながら何と言う柄にも無い事を書いているのやら。

                                   

米グーグル、ソニーなどとネット接続テレビを開発=報道(トムソンロイター) - goo ニュース

 このニュースは私も『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京系・BSジャパン)で見ましたけど現時点では具体像が見えないので何とも言えないですよね。 私に言わせればネット、いやパソコンの画面を映せるだけの代物なら価値は無いと思うのですけどね。 現に”逆”であるテレビを見られるチューナー内蔵パソコンはあまり売れていないそうですよ。 パソコンでテレビを見られてもその間はメールやネットが出来ませんしね。 私が考える本当のネットTVとは視聴者が”本当に見たい番組”をネット経由で見られるテレビだと思っています。 例えば首都圏在住のカープファンが居たとして、東京には地上波の民放だけで6つもテレビ局がありますが、カープ情報を得られるチャンネルは皆無です。 それどころか広島在住の私ですらジャイアンツの試合だけ何分も掛けて紹介し、カープの試合は30秒程度...と言う現状のスポーツニュースにゲンナリしていますし。

 明日、いよいよパ・リーグが開幕します。 一方のセ・リーグは一週間後の来週金曜日。 何でこうなのかと言えばジャイアンツやタイガースの情報しかまともに扱わない”東京視点”や”大阪視点”のスポーツマスコミの体質がある以上、セ・リーグより少し早く開幕しないと晴れのリーグ開幕が特定の球団の事ばかり扱うテレビや新聞の中で”埋没”するからです。 でも既に時代は変わっている。 ジャイアンツやタイガースの事なんてどうでも良い私同様、仙台も札幌も博多も地元球団の情報をもっと紹介して欲しいと思っている野球ファンは多いと思いますし、サッカーのファンに至ってはスポーツニュースでもスポーツ新聞でもまともに扱ってくれないと不満の人は多いと思います。 パ・リーグでは有料のネット試合中継をやるそうですが、将来的にはホークスならホークス、イーグルスならイーグルスの情報をメインのスポーツニュースを毎日放送して、それを試合中継とセットにしたらあの高い料金でも見てくれるかも。 そしてそんな”見せたい番組”では無く、”見たい番組”が見られるネットTVなら売れると私は思います...

                               

予想外の大逆転、安堵の関係者「すしはマグロ」(読売新聞) - goo ニュース

 そうですね、私もヨーロッパ諸国の賛成多数で規制が決まると思っていましたけど日本がアフリカや中東などの支持を集めて大逆転に成功しました。 ”外交音痴”の日本にしては珍しい外交手腕の発揮でした。 私自身はマグロはそれほど好きでは無く、どっちかと言えばブリや鮭、貝類などのネタが好きなのですけどね。 でも基本的に日本の寿司ではマグロの人気が高いですし、マグロの”赤色”が無いと盛り付けの時の美しさも損なわれるかも知れませんから当面規制を免れたのは良かったのでは? しかし欧米やアジアでも寿司人気は高まっていますし、マグロを今のペースで獲り続けると本当に絶滅するかも知れませんから養殖技術の研究は今以上に力を入れなければいけませんね。 寿司と言えば”グルメ”な私の叔父は「寿司屋に入ってまず最初に頼むのはアナゴ、これでその店の味が分かる。」と昔よく言っていましたけど本当かいな...?

                                     

 今日の中国新聞に広島市議会の一部議員から旧広島市民球場の再開発計画について、街の景観の一部であり原爆からの復興の象徴である内野席は取り壊さずにとりあえず残して再開発計画を再検証するべきだと言う提案が出されたと書かれていた。 老朽化の激しい外野席だけ壊して自由に入れる公園とし、マツダスタジアムの芝が傷むのであまり使えない高校野球の会場としても使うと言う事らしいです。 広島商工会議所ビルの移転先が決まるまで5年間の暫定と言う事ですし、市の希望通り2013年の全国菓子博覧会の会場としても使えるでしょう。 そしてその後で資金面をどうにかしてからサッカー場にするかどうか決めてもいいですし。 この話題は広島市の”御用新聞”である中国新聞も、他の全国紙の広島地方欄でも書かれていましたから本当なのでしょう。 マツダスタジアムを造ったばかりで金が無い事は私にも良く分かります。 だから性急な結論で後世に禍根を残さない様にしてもらいたいですね...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”東京シリーズ”は一勝一敗

2010-03-18 22:22:22 | Weblog
 今日のカープは神宮球場でスワローズとオープン戦を戦い、4-0で快勝しました。 先発の青木(高)投手は6回を投げて無失点に抑え、前回のタイガース戦に続いての好投で先発ローテーション入りを確実にしましたね。 ここのところ打線が爆発しても投手陣が打ち込まれる嫌な展開が多かったですけど今日は投打が噛み合っていました。 打線もスワローズのエース・館山投手から4点を奪っていますね。 今回は松本選手や倉捕手ら出番の少ない野手を先発出場で試してみた様ですけど結果を出したのは競争意識が働いていると思います。 不振のヒューバー選手もタイムリーヒットを打ったみたいですし、オープン戦も残りわずかですから好調のまま自信を持ってシーズン開幕を迎えたいところです。 それにしても昨日がジャイアンツで今日がスワローズと”東京シリーズ”でしたね。 東京で美味しいものを食べて開幕に向けて元気を付けたいものです...

                                     

アナログTV画面上下に黒帯 NHK・民放とも7月から(朝日新聞) - goo ニュース

 黒帯ですか、これで7月から私のテレビも”有段者”ですね。 私もテレビを買いたいのは山々ですけど金銭的に余裕が無いのでなかなか踏み切れないのが現状なのですが、20年前のテレビに今更チューナーを付けて使い続ける気もしないですからアナログ放送が終わるまでには新しいテレビを買いたいですけどね。 もうすぐプロ野球も開幕してマツダスタジアムに行く機会も増えそうですから球場に応援に行く時にビールを買いに行く球場近くのビックカメラで”型落ち”などお買い得なテレビはないかチェックしておかないといけませんね。 広島地区も大手家電量販店があちこちに出来て競争が厳しいですから聞いた話では比較的安くしてくれる店が多いそうですよ。

                               

バファローズ消滅…オリ来季球団名公募(日刊スポーツ) - goo ニュース

 今のバファローズ自体、2004年の球界再編騒動の中で近鉄バファローズオリックス・ブルーウェーブと言う元々別々の球団が合併して出来たチームですからその片方の愛称を付けたままではいけなかったのかも知れませんけどコロコロと名前が変わるのは何とも言えない複雑な心境ですね、変えるのなら合併した時にしてそれを守って欲しかったものです。 第一バファローズのチームカラーは赤だったのに青をチームカラーにしていて、まるで別人のマスクを被って変装しているみたいな違和感がありましたから。 しかしこれでブレーブス、ブルーウェーブ、そしてバファローズと3つの愛称が消えたのですね、親会社にしてみれば自社の名前さえ付いていれば3つとも同じチームでもファンにとっては別物、逆に全く同じチームなのに親会社が代わると”新球団扱い”される今のプロ野球って...

 バファローズが新しいどんな愛称を付けるのかは分かりませんけど、球団名に”大阪”と付けるのは評価出来ますね。 一方でこれでもう神戸とは完全に縁が切れてしまうのかと思うと別の意味で複雑ですね。 スカイマークスタジアムと言うかつては12球団で最も素晴らしい内外野総天然芝の野球場をホームスタジアムとしていたのにもう神戸では試合をやらないのでしょうね。 これで天然芝のホームスタジアムは広島と甲子園だけになってしまいました。 せめて球場建て替えの時期が迫っている横浜市は地元財界と協力して世界に誇れるベイスターズの”専用劇場”を造ってもらいたいですね、今の日本球界の”最後の希望”です...

 ちょっと話が逸れましたがバファローズに代わる愛称は付けず、いっそ”大阪オリックス”として企業名を愛称代わりに使ってはどうでしょう? アジアのサッカーで行われている手法で、例えばACLにも出場している水原三星の”三星”とはサムスンの事でしょう。 Jリーグで何故それをやらないのかと言えば日本の馬鹿マスコミは企業名ばかり強調して地域名を無視する傾向がある(特にNHK)からですが。 第一、愛称をいくら公募して付けてもテレビも新聞もどうせ”オリックス”としか呼ばないのでしょうし...

                            

 今日、昼に軽く昼食代わりにしようと鯛焼きの店に入った。 小豆餡入りとクリームの2種類にするつもりだったが、メニューの中に”広島焼き”と言うのがあるのでよく見ると焼きそば入りなのだそうで、焼きそばパンも好きな私としても思わず試してみましたけど鯛焼きと焼きそばの相性はまあまあですね。 鯛焼きも最近は上の写真みたいに米の粉で作った”あれはタイ焼きの白いヤツ”...とか色々ありますけど一番好きなのはシンプルな粒あんかも。 もみじ饅頭はチーズ入りのが一番好きなのですが...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も強敵ジャイアンツ

2010-03-17 22:22:22 | Weblog
 今日のカープは東京ドームでジャイアンツとオープン戦を戦い、6-1で負けてしまったそうです。 オープン戦とは言え去年ジャイアンツにいい様にやられてプレーオフ進出を逃す原因になったのですから開幕を前にしっかり勝っておきたかったのですけど悔しいです。 先発は2年目の小松投手で序盤は強力なジャイアンツ打線のベストメンバーを何とか無得点に抑えていたのですけど、先制点をもらった直後の4回裏にE・ゴンザレス選手の2点ホームランで逆転を許し、5回にも2点を取られてこの回途中でノックアウトされてしまいました。 ”エース格”の大竹投手が肩の張りで開幕に間に合わない中、先発候補がこれでは思いやられます。 しかしそれはそれとしてジャイアンツ打線が強力過ぎるのも問題ですが。 わざわざ外国人選手に頼らなくても脇谷選手や中井選手ら生え抜きの二塁手を競い合わせて育てた方がチームの将来の為にも良いと思いますけどね...

 一方のカープ打線はジャイアンツ先発の左腕・藤井投手を攻め切れずなかったですね。 それでも梵選手と天谷選手のダブルスチールで1点を奪った機動力は良かったのですが、こう言う野球は足を絡めて奪った少ない得点を守り切る投手力と守備力があってこそ生きて勝利に繋がるのですから。 藤井投手もファイターズから移籍したばかりで一軍生き残りの為に結果を出そうと必死でしょうから簡単には打てないでしょうけど、それならそれで足の速い選手が”元外野手”の高橋(由)選手の一塁にセーフティバントを執拗に仕掛けるなど何とかして切り崩す嫌らしさを見せなくては。 今は全国各地にプロ野球もJリーグもある時代でジャイアンツだけが”特別な存在”ではありませんが、毎年毎年シーズン終盤の大事な時にカープの前に立ちはだかり、悲願のプレーオフ進出の夢を阻んで来たジャイアンツを今年こそは打ち負かしてプレーオフに出るのだと選手には燃えてもらわなくては...

 今まで私はなかなか注目の集まらない試合を盛り上げようと、見に行く試合もライバル・横浜やスワローズ、ドラゴンズ中心にしていましたが、余りにもジャイアンツがカープのプレーオフ進出の夢に”壁”となって立ちはだかって来るので今度ばかりは私がジャイアンツ戦に乗り込んで”仕置”するつもりです。 ジャイアンツとは開幕3カード目にホームで対戦しますので私は4月4日(日)のチケットを買いました。 シーズンの最初に叩いておいて苦手意識を払拭したいところですね。 そんな私の思惑はともかく、野村監督は「目指すのはプレーオフでは無く優勝!」と宣言されています。 だったらジャイアンツとの”直接対決”に勝たないと首位にはなれないのだから選手達には苦手意識を持たない様に、むしろジャイアンツ戦には一層燃えて戦う様に教育するしか無いと思います...

                    

先発では致命傷!山口 スタミナ不足解消できず(スポーツニッポン) - goo ニュース

 山口鉄也投手も中継ぎでデビュー、活躍して先発に配置換えされたばかりで戸惑いもあると思いますけどね。 元々先発希望だったのかどうかは私には分かりませんが、リリーフで成功していてそれが上手く行かなくなった訳でも無いのに変えられたのでちょっとやりにくい部分もありますし、中継ぎでは凄かったのに先発ではダメだと言われたく無くて力んでしまっているのかも知れませんね。 良いサウスポーなんだし、頑張って立ち直ってカープ戦以外で良い投球をしてもらいたいですね。 そう言えば”雷神”こと越智投手との左右リリーフコンビは解消されたので”風神”の呼び名も止めたのかな? 何分、他球団の情報には疎いですから...

                                     

菅野美穂8年ぶりの主演映画『パーマネント野ばら』、意味深な言葉が並ぶポスター解禁 - goo 映画菅野美穂8年ぶりの主演映画『パーマネント野ばら』、意味深な言葉が並ぶポスター解禁 - goo 映画

 菅野美穂さんの久しぶりの主演映画ですか、どんな作品になるのでしょうね。 私は夜のドラマを見る習慣が無いので『曲げられない女』は見ていませんけど去年の話題作『坂の上の雲』での演技が良かったので気になっていた女優さんです。 いつも書いている事ですけど演技力が評価された役者さんにはどんどん仕事を回してより経験を積める様にしてもらいたいですね、日本の映画界には。 せっかく良い仕事をしても次の仕事が無かったり、あってもほとんど出番の無いチョィ役(脇役でも出番が多ければ別ですが...)ばかりでは経験を生かす事も出来ませんし成長も遅れますから。 芸能事務所もデビュー前から英語などを覚えさせて成長したら海外も視野に入れた活動をさせるのもいいですね...

                                     

 オープン戦もあと少しですが、その中でカープでは天谷選手の活躍が目立ちます。 あくまでオープン戦ですけど首位打者を争う4割付近の高打率を記録していますし。 今年は天谷選手にとってレギュラー確保はもちろんの事、欲を出してシーズン200本安打を達成すると言うくらいの気持ちで練習に取り組んでもらいたいところです。 多分、三番打者を任されるだろう天谷選手が手の付けられない打者として他球団に恐れられれば、四番打者の栗原選手へ集中しがちなマークも分散しますし、天谷選手を避けて栗原選手と勝負するケースも増えるでしょうからね。 後は五番打者のフィオ(フィオレンティーノ選手)が打ちまくってくれれば栗原選手と嫌でも勝負する事になるでしょうし、残りの試合でフィオが爆発してくれれば...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○ファイト

2010-03-16 22:22:22 | Weblog
 先週、いつものレンタル屋で借りた映画のDVD、もう一本は『ラブファイト』です。 正直、あまり期待しないで主演の北乃きいさんが可愛いから駄作でも見て損は無いだろうと借りたのですが、思っていたよりはちゃんとした真面目なお話で面白かったです。 物語は主人公の稔が幼稚園でいじめられてガールフレンド(?)の亜紀に助けられるけど、その情けなさに最後は亜紀から回し蹴りを食らわされるところから始まります。 そして時は流れて高校時代、稔と亜紀の関係は何も変わっていない。 変わったのは亜紀が学校でも指折りの美少女に成長していて、稔はその彼氏だと思われて学校中の男達から恨まれていじめられると言うおかしな関係に変わっていた事で、「私が守ってあげる。」といつもそばに居る彼女が疎ましいのとコンプレックスもあって、稔はあるきっかけでボクシングを習い始めるのだが...とこんなストーリーです。

 劇中の台詞でもありましたけど”拳と拳で語り合う”のは熱血アニメとか漫画でよくある話ですが、まさかそれを男と女の関係の中に持って来るとは予想外でしたね。 詳しくは書けませんけどクライマックスでヒロインが男と本気で殴り合って口から血を流しながら戦うちょっとショッキングなラブストーリーと言うか... それにしてもスカート姿で回し蹴りしてパンツが見えると言う場面がこの物語では最初から最後まで何度も出ていますけど、これって前に見た映画『愛のむきだし』でもそんな場面があった気がして結構”定番”なのかも知れませんね。 実際にはそんな事をする女性は居ないので”ファンタジー”としてそう言うのをやりたいと言う事なのか...? それだけでは無く女の子が蹴る、殴るで戦っている事自体が実際にはあまり無い事なので意外性があるからとアニメや漫画、それに格闘ゲームの題材にもなっているのかも知れませんけど...

                            

 主演女優の北乃きいさんは”回し蹴り”も含めて激しいアクションシーンを演じていましたね。 もちろんスタントによる吹き替えもあったと思いますけど自然に仕上がっています。 だからなのか蹴りはスピード感と迫力がありましたけどパンチには”重み”が感じられなくて、あれで大の男が倒れたりしないでしょうと思えてしまったのは残念ですけど、こればかりは顔が出るので吹き替えが利かないですし仕方が無いでしょう。 ボクシングの師匠役の大沢たかおさんも最近映画やドラマに次々と出演してご活躍ですね。 前に見た映画『市ーIchi-』でもそうでしたけどこの作品でも本当は強い事や、悲しい過去を隠した男の役をなかなか渋く演じていて良かったです。 それとその師匠の昔の恋人役で登場する桜井幸子さんは去年の暮れに突然引退してしまったのですよね、偶然でしょうけど映画を見ていて劇中で彼女が演じた役どころと本人の実生活がオーバーラップして見えてしまいました...



全治半年…ベッカムカプセルでも間に合わない(スポーツニッポン) - goo ニュース

 2002年のワールドカップ日韓大会で日本でもすっかり有名になったデービット・ベッカム選手(アメリカ・LAギャラクシーACミランに期限付き移籍中)がアキレス腱断裂の大怪我で全治まで半年以上となって3ヵ月後のワールドカップはほぼ無理になってしまったそうで。 記事にもある通り2002年大会の直前にも当時所属していたマンチェスター・ユナイテッドの試合で足の甲かどこかを骨折してワールドカップは絶望と言われながらも高圧酸素カプセルを使った治療が功を奏して驚異的な早さで完全復活してワールドカップでも活躍したのですけど今回は... アキレス腱断裂と言えばカープの前田智徳選手も昔やっていて、何とか打撃は復活出来ましたけど走力は完全に元には戻らなかったですし。 ベッカム選手も回復次第では引退だけは免れると思いますけどイングランド代表やヨーロッパリーグのレベルでは厳しくなってアメリカでのプレーに専念する事になるのではと思っていますが...

 そう言えば我がサンフレッチェのMF高萩選手も日曜日の神戸戦でゴールを決めた後に負傷して途中交代、試合後に精密検査したら右膝靱帯損傷で全治8週間だそうです。 一体何人怪我人が出るのかと言いたくなりますけど残った選手達が更なる奮起をしてもらうしか無いですけどね。 高萩選手は足を痛めているのでリハビリはともかくサッカーの練習が出来ませんから、それなら頭を鍛えてみるのもありですね。 チェスを覚えて練習して頭脳を鍛え、決まった空間の中で駒を動かす事によって空間認識能力を向上してMFとして成長出来るかも。 チェスなら足が痛くても座ったままで出来ますし...

                                     

沢尻エリカ解禁!涙ぐみ、深々と90度のおじぎするも、6か条は撤回せず! - goo 映画沢尻エリカ解禁!涙ぐみ、深々と90度のおじぎするも、6か条は撤回せず! - goo 映画

 前から噂にはなっていましたけど沢尻エリカさん、いよいよ本当に復帰されたんですね。 今回の復帰に関しては厳しいマスコミ対策が話題になっていますけど虚実入り乱れた報道に悩まされた過去の経験からそうしているのだと思いますが。 本格的に日本で女優活動を再開するのか、それとも海外での活動を中心にするのかは不明ですけど頑張って欲しいですね。 既に結婚もされていますし、良くも悪くも報道で色々なイメージが付いてしまったのでもう”清純派”とは言えないでしょうし、それならそれで今の”アイドル化”した若手女優が(イメージの問題で)出来ない様な難しい役とかにも挑戦して日本の映画界に新風を吹き込んでもらいたいなと思っています...

                                     

 今日のカープは千葉マリンスタジアムでマリーンズとオープン戦を行って7-2で負けてしまったそうです。 まだオープン戦なので連敗したと言っても大騒ぎする事はありませんが、不振だった打線が調子を取り戻した一方で投手陣が不振で大量点を取られる試合が最近多いのが気になります。 今日の先発は左腕・斉藤投手でしたが取られたのは2点だけですけどフォアボールも多くてピリッとしない投球内容だったそうで。 大竹投手が肩の張りで三軍で再調整になって開幕が間に合わなくなってしまった以上、実績のある斉藤投手が当面は”左のエース格”として頑張ってもらわないといけないですし、不安を持って開幕する事が無い様に次は締まった投球をしてもらいたいです。 それと大竹投手の調整遅れでとりあえず先発ローテーション枠が空いたのを他の投手はチャンスとして一試合でも先発投手としての実績を作ってやる気持ちでやってもらわないとチーム内競争も起こりませんからね...

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしな売店

2010-03-15 22:22:22 | Weblog
 今日は旧広島市民球場へとやって来た。 ここは今月一杯で一般公開が終了して入れなくなるので今の内に見ておこうと思ったので雨の中来てみた訳だが。 いつも通り、私は入り口で簡単なアンケート用紙に記入してから中に入る。 私はもちろん市内から来たと記入したのだが、今日は圧倒的に県外が多い。 観光シーズンに入って広島や宮島にも観光客が増えているらしいからな...

                           

 正面玄関から階段を上がるともの凄い数の折鶴が目に入る。 広島市はこの球場を破壊して跡地にこの折鶴を展示・保存する施設を造ると言っているが、それよりもこの球場をサッカー場に造り直して敵味方多くのサポーターの目に触れる様にした方が世界平和や核廃絶のメッセージを広く発信する為には有効だと思う。 スタジアム内のあちこちの通路に千羽鶴が飾ってあれば訪れたサッカーファン達やマスコミにも広島の訴えが届くでしょう...

                           

 私は内野席の上に登って通路を歩く、ちなみに現在公開されていて入る事が出来るのは内野席だけです。 南側の通路からは原爆ドームが良く見えます。 道路を挟んでお向かいなのだから当たり前なんですけどやはりここがスポーツと平和を考える最高の場所だと言う事が良く分かります。

                           

 球場の隣に広島商工会議所ビルが見えます。 ここは球場と同時に取り壊されて球場跡地の”タダの公園”の中に移転するそうですが、この球場を公園にする事にこだわっているのにその公園の中にオフィスビルを建てたいとはどう言う了見なのかと言いたくなりますけど。 自分さえ良ければいいのでしょうか。 オフィスビルなら八丁堀にでも建てればいいでしょう。 それと今回の球場跡地問題の中でサッカースタジアム建設の要望が不当に無視されている理由は明白で、マツダスタジアム建設の時に水面下で広島市と広島財界などで建設費用の負担を巡って相当”すったもんだ”があったので懲りているからだと想像出来ます。

 この球場跡地を公園にすれば平和公園から流れて来た観光客などが立ち寄ってそこそこ人出はあると思いますが、少なくとも折鶴ホールなどを見にわざわざ来る人は居ないでしょう。 サッカースタジアムなら年間60万人くらいの人出が見込まれ、その観客は公共交通機関で来るのだから周辺のデパートや商店街にも立ち寄ってくれるでしょう。 今の広島ビッグアーチの交通アクセスの悪さで全く来てくれなくなった日本代表の試合だってこの立地で30000人以上入るスタジアムがあれば広島に来てくれる事も期待出来ます。 確かに今の経済状況では厳しいですけど最高のスタジアムを一度造ってしまえばもう50年以上は造る必要は無いのですから...

                           

 私は内野席の東側に移動した。 前にも書きましたけどこの内野席東側から広島バスセンターがすぐ目の前に見えます。 ここから空中渡り廊下(ぺティストリアンデッキと言うのか)を造って接続すればバスセンターと接続する広島そごうデパートにもサポーターが流れ込んで営業的にも助かると思うのですけどね。 広島市中心部のデパート街だけで1000人を軽く越える雇用を支えているのだからデパート側には言いたい事を言う権利があると思います。 もし広島市や広島財界がデパートを見捨てて仮に広島から撤退したとしても市長さんは引退して広島を去り、役人さん達の身分も変わらず、一体誰が責任を取ると言うのでしょうか...

                           

 バスセンターを改めて見ている。 色とりどりの各社のバスが出たり入ったりでなかなか飽きない光景である。 ここにサッカースタジアムを造ればここから見えるバスセンターの光景が子供たちに人気が出るのではと思いますけどね。 旧市民球場時代は高い内野席の客しかこの光景を見られなかったので次は自由通路で気軽に来られる造りにしたいものです。

                       

 ちょっと下に降りてグラウンドを眺めてみた。 これは一塁側内野席からの写真だが、ここに東西に伸びる形のサッカーのピッチを想像してみる。 今の一塁側ベンチ、もうちょっと端のカメラマン席の辺りにゴールポストを置けばいいかな。 なかなか迫力のある視点で試合を見られそうである。 レフトスタンドとかは仕方が無いので壊して向こう側にホーム側サポーター席を設置するのが私の構想です。 いつかこのスタジアムでビールを飲みながらACLの試合を見るのがカープ優勝と共に私の夢ですね...

                           

 私は旧市民球場を出た。 ここに来る機会は多くてあと2回かな、いつかまたここにサンフレッチェの応援で来たいものです。 見ると球場の正面玄関には「今でもここは僕たちの夢舞台。」と書かれていますが、100年後だってここは広島の人達の夢舞台であり続けなければいけません。 この球場をサッカー場に造り替えればずっとこの”広島復興の聖地”は広島の人達のスポーツや戦争の無い平和な時代への夢を発信し続ける夢の場所として行き続ける事でしょう...

                           

 私はその後、そごうデパートに立ち寄って3階にあるバスセンターへとやって来た。 上の写真がスタジアムと接続させればと書いているバスセンターの降車専用ホームです。 人通りが少なくて広告効果も薄いから殺風景な壁だけしかありませんが、バスセンターがサンフレッチェの”専用劇場”と空中通路で接続されたらこの殺風景な壁面一杯にサンフレッチェ選手がユニフォーム姿で格好良く映っている写真やパネルを大量に貼り付けて”カープロード”のサンフレッチェ版を造る構想です。 これならサッカーに興味が無い人でもバスの乗客は毎日”サンフレロード”を見てサッカーを意識する様になると思いますし...

 それとサッカー場が実現したらそごうデパートの方だって観戦したサポーターが思わず立ち寄りたくなる様な魅力的な店作りをやって欲しいものです。 前にも書いた通りチーズ一つとっても本気でやれば魅力的な売り場は造れるのですから。 それと催事場などがある高層階にカープの歴史展示館+グッズショップの『ギャラリー・カルピオ』を移転オープンさせればカープファンもデパートに取り込め、そごうデパートがカープファンとサンフレッチェサポーター双方にとっての”聖地”となって郊外の大型ショッピングモールに脅かされている中心地のデパート街にも大きな”経済効果”が見込まれて街も店も救われると思います。




マツダ球場、快適さに工夫(中国新聞) - goo ニュース

 2年目を迎えるマツダスタジアムは畳に座って見られる座席とかを新設し、更に話題の寝ソベリアには毛布の貸し出しサービスも始めるなどハード・ソフト両面で進化を続けています。 これもカープの”専用劇場”だからこそ出来るサービスで、人工芝+ドーム球場だらけの日本ではまさに最高の野球場だと自負していますが、これからスタジアム格付けを始めるJリーグでも最高の評価をもらえるサンフレッチェの”専用劇場”を造って広島が”二冠王”になる様にしたいものですね。

 それと球場のサービスで思い付いたのですが、アウェー側サポーター席の辺り(マツダスタジアムではレフトスタンドと三塁側パフォーマンスシートの中間辺り)の売店スペースに広島観光アンテナショップを設けてはいかがでしょう? 私の考えでは下の写真(ひろしま夢プラザ)みたいに県内各市町村の観光パンフレットを置いて特産品の販売もやってはどうかと。 広島には広島風お好み焼き広島風つけ麺汁無し坦々面などの名物がありますが、それらのミニサイズを100円くらいで販売して”試食”してもらい、美味しかったら帰りに市内のお店に行って本格的に食べてもらうと。 野球でもサッカーでも全国各地から相手チームの応援団が来ますからね。 この”チャンス”を逃す手は無いと。 しかし街外れのビッグアーチではそんな効果も期待出来ない...

                           

 いよいよ今月で旧市民球場の一般公開が終了し、議会で予算が承認されれば球場の解体工事が来月から始まってしまいます。 ちゃんと中心市街地活性化や街造りの視点から本当に今の広島市のやり方で正しいのか再検証してもらいたいですし、広島市や広島財界も金が無いからサッカー場建設は無理だ、だから公園にするのだと言うのだったら正直にそう言えばそれを基にまた話し合えば良いではないですか。 市民を無視して一方的に”広島の宝”を破壊する権利は市長にも市にも財界にも無いはずです...

 最近は坂本龍馬ブームで「竜馬になる!」などと言っている政治家も居るみたいですが、だったら私は高杉晋作になりましょう。 そう、”面白き事も無き世を面白く”しなくては。 広島市と市長と広島財界の方々に芸州男子の心意気をご覧に入れます。 私と広島市のどっちの言い分が正しいのかこれから証明されるでしょう。 それとも”田舎侍”や”海賊”風情の私より名のある市長さんや財界の方々の言う事の方が正しいと言う事なのでしょうか? 広島にとってかけがえの無いものを守る為に私も戦います...

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ打線、好調を維持

2010-03-14 23:23:23 | Weblog
 今日のカープはホームのマツダスタジアムで昨日に引き続いてホークスと対戦、広島でホークス戦は人気があって交流戦でも一杯入っていますけどオープン戦の今日も一杯入っていたみたいですね。 試合は”エース格”の前田(健)投手が先発、登板間隔からすると今季の開幕戦に投げるのは前田投手になるんでしょうね、大竹投手は肩の張りでまだ投球を再開していないそうですし、深刻では無いと思いますけど開幕戦はちょっと日程的に調整が間に合わない感じですからね。 試合はその前田投手が5回にホークス・松田選手のホームランなどで4点を失い、またしても点差を追いかける展開となりましたが、最近好調なカープ打線は中盤以降に走力を駆使して小刻みに点を取って追い上げ、結局7-6で負けてしまいましたが攻撃面では目指している機動力野球が出来ていると思いますし収穫は多かったのではと。 打線は開幕に取っておきたい好調ぶりでキャンプ直後の不振が嘘の様です。 一方の投手陣は先発候補が相次いで大量点を取られているのが気掛かりですが、開幕までの残り2週間でしっかりと調整して欲しいですね。

                                     

一緒に成長「会いに行ける」アイドル(産経新聞) - goo ニュース

 地方に住んでいる人間にとっては特にそうですけどアイドルは”遠い世界”の現実感の無い存在で、それこそトイレにも行かないのではないかと思い込むほど実在感が乏しい感覚でしたから、劇場に行けばいつでも実物に会えるアイドルには妙に身近な感覚を持ってしまうのではないでしょうか。 もっとも、地方の人間にとってはやはりテレビやネット、雑誌などを通して見るしか無い部分は今までのアイドルと同じところもあるのですけどね。 それでも東京に行けば秋葉原に劇場があって、そこで本物が歌っていると思えば今までのアイドルとは違った身近な感覚を覚えるのかも知れませんね。 最初は大勢の中の一人だった女の子が人気が出て一人でドラマや映画などに出られる様になったら”その他大勢”の頃から応援していたファン達は自分が見出した様な鼻の高い気分にも浸れそうですね。 とにかく私は地方に住んでいるので気安く東京には行けませんし、そんな楽しみ方も出来ませんけどね。 同じ様なやり方で”広島発”で全国に打って出るアイドルを生み出しても面白いかも知れませんけど...


                               

教えて!ウォッチャー…なぜ昔ながらの銭湯は衰退していくのか?(教えて!ウォッチャー) - goo ニュース

 私も物心付いた頃から家に風呂が付いている生活に慣れていますけど、母方の祖母の家には風呂が無くて近所の”昔ながらの銭湯”にも行っていましたよ。 特に恥ずかしいと言う感覚は無かったですね。 番台のオッサンも裸なんて見飽きて何とも思わないと子供の頃から思っていましたし。 でも今はやっぱりスーパー銭湯みたいなスタイルに慣れてしまって脱衣所を番台から見られているのは抵抗があるかも知れませんね。 少なくとも男性が番台に座るのは女性客の心情を考えると難しいのかも知れませんね。 ただ銭湯が衰退する理由としては、不況で気安く通えなくなった事や生活時間が夜型になって銭湯が開いている時間に行けないなど、単純にライフスタイルの変化だけでは無いのかも知れないと思っていますが...

 私は銭湯には変な思い出があって、大阪で専門学校生をやっていた頃にワンルームマンションの給湯設備が故障して風呂に入れなくなり、仕方が無く銭湯に行った時にのぼせて倒れた経験があります。 その銭湯は”昔ながらの銭湯”のスタイルで風呂の設備は薬風呂とか電気風呂、泡風呂など凝っていてマンションのユニットバスでちょっと窮屈にいつも入っていた私は面白がって一時間も休まずに入ってしまい、気分が悪くなったので風呂を出て番台のオッサンに「コーラ下さい。」と財布を持って行こうとしたら意識が無くなって倒れてしまい、すぐに気が付いたけど背中に怪我をして頭を打ったのではと慌てた番台のオッサンが救急車を呼んでしまって服を着て夜中に病院に行かされました。 意識がハッキリした状態で救急車に乗るのはサイレンを聞いた車が避けて行く中を走るのは優越感と恥ずかしさが入り混じって何とも変な気分でしたね、救急車に乗るのはこれで人生の最後にしたいものです...

                                     

 今日はサンフレッチェの試合もあった。 ACL浦項スティーラーズとアウェーで戦ってから中3日、帰国してすぐに遠征...と言う状況の中で迎えたホームズスタジアム神戸での神戸とのアウェー戦ですが、MF中島選手と高萩選手のゴールで2点を奪い、PKを与えてしまって神戸のFW大久保選手に決められて1点を失ってしまったものの今回はしっかりと逃げ切って今季初勝利を挙げたそうです。 開幕から勝てなくてこのままズルズル...みたいな恐怖感はありましたけど何とか勝ってこれで流れを変えられたらいいですね。 月末のACLアデレード・ユナイテッド戦までしばらくアウェーの試合が続きますけど何とか頑張って乗り切ってもらいたいです...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の中の時の流れ

2010-03-13 23:23:23 | Weblog
 今週、いつものレンタル屋で借りた映画のDVD、一本目は『ヴァイブレータ』です。 このDVDはずっと前からあの店の旧作の棚にあったのですけど目立たなくて私も存在に気が付いていながらも借りていませんでした。 この映画の主演女優である寺島しのぶさんが先日、海外の映画祭で大きな賞を取ったので私もミーハーだとは思いながらも興味を持って借りてしまいました。 映画賞のニュースの後でネット上などでもこの映画での激しいラブシーンが話題になっていましたが、こうして実際に見てみると確かに”体当たり演技”をしてはいますが海外の基準とかからすればそこまで凄いと言うほどでも無いのではと思います。 海外では子供の目に触れる可能性が高いテレビ放送の基準は厳しいですけど観客を大人だけに制限出来る映画では結構過激なものもあるみたいですし...

 物語はヒロインの早川玲がホワイトデーの夜、コンビニに酒を買いに行くところから始まります。 ブツブツと独り言をつぶやきながら買い物をしていると、一人のトラックの運転手が店に入って来て玲は何故か彼に強く惹かれるものを感じます。 その視線に気付いたのか、男はレジに向かう時にすれ違いざま彼女の手だったかお尻だったかに軽く触れて行きます。 それが合図で店を出た彼女をトラックの運転席から男が手招きし、それを見た彼女はトラックに躊躇する事なく乗り込んで一緒に酒を飲んだ後、運転席の後ろにある仮眠スペースで男と女の関係になる...

 男はフリーのトラック運転手で、自分でトラックを所有して企業などの依頼を受けて荷物を預かっては運ぶ仕事をしていた。 身分的にはフリーなのだが営業上の都合で運送会社などの所属扱いにしてもらっているらしい。 今回は東京で荷物を受け取って千葉で下ろし、千葉で古タイヤ(?)を積み込んでそれを新潟港へと運び、また別の荷物を積んで東京に戻って来ると言う仕事内容だった。 東京から新潟に行って戻って来るまでの72時間、2人の不思議な旅が始まる...と言うお話です。 男にも彼女にもそれぞれ複雑な事情があり、それらも旅の中でお互いに話て心が開放されて行く物語みたいですね。

                              

 この映画の公開は2001年くらいらしいですが、劇中では長距離トラックの運転手が休憩中に酒を飲んでそのまま運転していました。 もちろん違法ですけどトラックが家みたいなものですから”必要悪”として警察も黙認していたのでしょう。 劇中のお巡りさんも住宅地の中で長時間アイドリングをする事は咎めましたけど酒臭かった事については何も言いませんでしたから。 あれからトラックの運転手が泥酔状態で運転をした挙句に追突自己を起こして子供を死なせる事件があってトラックの運転手が運転席やサービスエリアの食堂などで飲酒する事は出来なくなったのでは? もちろんゼロにはなっていないと思われますけど大っぴらには飲めなくなったと思います。
 
 アイドリングも劇中では寒い夜に寝る為に車の暖房をするのにあえてやっていると劇中の説明にありました。 運転席で普通にストーブを焚くと酸欠になりますし、電気ストーブはトラックのバッテリーが上がってしまいますからね。 今もそうしているのでしょうね、エコと言う面では長距離をガソリン車で運ぶ事だけでも問題になりますが、暖を取る為に寝ている間中アイドリングをしないといけないのも環境に良くないですね。 高速道路を無料にすれば経済が良くなるのかは分かりませんが、少なくともコスト面で鉄道や船から長距離トラックに需要が移って環境面で悪くなる事だけは確かだと思われますが...

 この映画に出演した役者さんも撮影したスタッフも、そして映画を見た観客も知っている様で実は知らないトラック業界の事について勉強になると見ていて思いました。 良くも悪くも一日中トラックに乗って走っているドライバーのお陰で一般市民の便利な生活は支えられているのも事実です。 多少不便を我慢しないと環境問題の解決は出来ないだろうと映画を見て思いました...



教えて!ウォッチャー…続編が前提だったのに一作で終わった映画(教えて!ウォッチャー) - goo ニュース

 なるほど、色々なハリウッド映画がシリーズ化を期待して製作されながらパート2以降が製作されずに終わっているんですね。 でも個人的には安易なシリーズ化は望ましいと思えないんですけどね、完結した話の続編は違和感がありますし、テレビシリーズと違って映画は一本の作品単位で完結するべきだと思っていますので。 だって映画と違って来週まで待ったら続きが見られる訳ではありませんから。 2時間近く映画館で見ていて中途半端なところで終わったら消化不良な気分になりますよ。 ゲームだとシリーズの続編が続く中でゲームシステムなどが進化して面白くなったりしますけど映画は安易に続編・シリーズ化をしない方がいいと思いますが。

 日本ではあまり続編を前提とした映画は作っていない感じです...って日本もかつては『男はつらいよ』や『釣りバカ日誌』など”毎年恒例”として延々と続く定番シリーズ物があったのですけど今はそれも無くなりましたし。 映画の題材は探せばまだまだあると思いますし、あまり続編には頼らずに多彩な企画で映画を創ってもらいたいですけど。 しかし、それはそれとして毎年、もしくは2年に1作くらいのペースで新作映画を作れる様な魅力的な世界観とキャラクターを誇る作品もあればいいなと。 同じ役者さん達が同じ映画シリーズを続けながら年月を重ねて行くのも素敵な事だと思います...

                                     

ベルリン国際映画祭、最優秀女優賞に『キャタピラー』寺島しのぶ!金熊賞にトルコ、ドイツ『ハニー』【第60回ベルリン国際映画祭】 - goo 映画ベルリン国際映画祭、最優秀女優賞に『キャタピラー』寺島しのぶ!金熊賞にトルコ、ドイツ『ハニー』【第60回ベルリン国際映画祭】 - goo 映画

 寺島しのぶさん、海外の映画祭で大きな賞をもらったそうで、おめでとうございました。 この賞をもらってからの新聞記事を色々見ていましたが、以前から演技力には定評があって海外の映画祭でも評価されていたけれど日本の映画界と言うか映像業界ではアイドル的な扱いの若い女優さん向けの企画ばかり多くて寺島さんの演技力を活かせる様な役柄になかなか出会えなかったとありましたね。 今回DVDレンタルで見た『ヴァイブレータ』みたいな体当たり演技が出来る機会を求めて今回の『キャタピラー』の傷病軍人の妻役にも喜んで挑戦したそうですが。 これで日本の映画界の状況が変われば良いのですが、そうじゃ無かったらいっそ女優活動の拠点を海外に移す手もあるのかも知れませんね。 夫も外国の人ですし、海外生活もそんなに不便では無いかも...

                                     

 今日のカープは尾道しまなみ球場でホークスとオープン戦を行い、9-5で逆転勝ちしたそうです。 試合はカープ先発のジ・Oじゃ無くてジオ(アルバラード)投手が打ち込まれて5回で5点を失う苦しい展開、ジオ投手は大リーグ仕込みの微妙に動く打ちにくい直球が武器だと思っていたのですけど今日は何故か打たれてしまいました。 開幕までに再チェックして直すところは直してもらわないといけませんね。 一方で打線は先日のオープン戦で抑えられているホークスの左腕エース・杉内投手を打ち崩して中盤に8点を奪って6回でのノックアウトしました。 先発ローテーション投手が何故か揃って不調に陥る中で最初は不振だった打線は急に打ちまくる様になりました。 何かもったいないと言うか開幕に取っておきたい程の好調ぶり、それも足を絡めて連打でビッグイニングを作っているところが野村監督の構想通りに出来ていて良いのではないでしょうか。 開幕一軍入りを目指す野手陣の激しい競争意識も打線全体の好調に繋がっているのかも知れません...

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利な冷凍食品

2010-03-12 22:22:22 | Weblog
 今週のgooトラックバック練習板、テーマは「電子レンジを使ったお弁当レシピ教えて下さい!」だそうです。 今回もお弁当ネタですが、電子レンジを使って何か入れるとしたら市販の冷凍食品を解凍して入れるのがよくやりますね。 最近は冷凍食品で弁当に入れるのを想定した小分けされていて何より油で揚げなくてもレンジでチンするだけで使えるのが増えていて本当に便利です。 私が毎日自分で弁当を作っていた専門学校時代にはここまで便利な冷凍食品が無かったのが残念です。 当時は前の日に食べた夕食の残りばかり入れていましたからね。 当時の部屋に電子レンジはありましたのでもっと工夫して作れば良かったなと今では思っていますが...

                            

 上の写真が母が作ったほうれん草の缶詰...じゃ無くてほうれん草のお浸しを小分け・冷凍にした”手作り冷凍食品”です。 ついでに隣は私が好んで弁当に入れる”定番”のイカ天ぷらです。 夕食の残りとか冷凍食品を入れるとどうしても揚げ物とか肉料理系ばかりになるからと、栄養価と彩りの両方の効果を狙って母がスーパーで安い日にほうれん草を纏め買いして大量に作って小分けし、冷凍していつでも弁当に入れられる様にしています。 特に母は市販の冷凍食品が嫌いみたいなので手作りしてしまった訳です。 主に母が仕事の時の弁当に入れていますが、私も野球弁当を手作りする時に”母の冷凍食品”を借りて入れたりしています。

 今後の観戦予定としては3月30日(火)にあるACLアデレード・ユナイテッド戦と、4月4日(日)のジャイアンツ戦は既にチケットを用意して参戦が決定しています。 アデレードとの試合は夜なので本格的な弁当を持って行くかは分かりませんが、ジャイアンツ戦は何か弁当を作って持って行く予定です。 私としては業務用食品スーパーで見つけた冷凍牡蠣フライを入れたいのですけど値段が高いので躊躇しています。 牡蠣は食べられない時期もあるのですが、冷凍食品のなら一年中いつでも食べる事が出来て便利ですよ...



フジテレビ、スピードくじで「CM飛ばし」防止(読売新聞) - goo ニュース

 CMにスピードくじを入れて早送りで飛ばされるのを防止出来るんですかね? まあ何もしないよりはマシでしょうけど。 私はこの問題の解決策は”原点”とも言えるシンプルな考え方だと思いますけど。 第一にスピードくじも結構ですけど番組に関連のある、視聴者が興味を持つ広告を流す事ですね。 私は毎日『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京系・BSジャパン)を見ていますが、番組中に流れている広告の大半は番組の内容や想定視聴者層に合ったものばかりで、私もこうして放送中にブログを書いている時は後からビデオで見たりしますけど大半のCMは早送りせずそのまま見ています。 飛ばすのは個人的に全く関心が無い車のCMだけ...

 この手のCMは一定期間、いつも同じものが流れて毎日、もしくは毎週見ている人にとって馴染みがあります。 こう言うのは業界では”タイムCM”と言って番組そのものにスポンサーが付くのだったと記憶しています。 逆に”スポットCM”と言って15秒とか30秒のCMを決まった時間のどこかで番組の合間に流したりするのもあります。 だからタイムCMを増やすのが”見たくないCM”を減らす事にもなると思います。 それにタイムCMの方が番組中のCMの時間も短くなって早送りする気が無くなりますし。 しかしもちろん料金はスポットの方が安いので不況の今、こう言う視聴者が馴染める”安定したCM”を得るのが難しいのだと思いますけど...

 もう一つは上の動画です。 有名な『サザエさん』(フジテレビ系)のエンディングですが、これを月曜日の朝に見て面白いでしょうか? これは日曜日の夜に見るから「ああ、今週も終わったな...」と思うのであって、サザエさんを録画して後から見る人は少ないと思います。 要するに録画させずに生で見させれば早送りの心配は無いでしょう。 長寿放送にも長所と短所はあると思いますが、自分達で作った番組は大切に育てて長く放送し、視聴者に放送時間と一緒に決まった時間に見る週間を持ってもらうのが録画対策になるかと。 『アタック25』(テレビ朝日系)だって日曜日の昼に見るからいいのであって、録画して違う時間に見ても違和感がありますし...

                               

「まずは準フランチャイズ」プロ野球誘致目論む新潟の思惑(夕刊フジ) - goo ニュース

 そう言えば去年、一部の”熱狂的過ぎる”サポーターとの対立からマリーンズが千葉から移転するかも知れないと言う”怪文書”が世間を騒がせた事がありましたね。 その”移転候補地”だったのが『ハードオフ・エコスタジアム新潟』を完成させて悲願のプロ野球の公式戦開催を可能にした新潟市でした。 プロ野球球団誘致に本腰を上げたのが今回の東京でのイベントであって、以前から首都圏の球団に非公式で移転を打診していたのでしょうね。 その新潟の球場には行った事が無いので分からないのですけど球場以外にも練習場が別に必要だと思いますよ。 カープにも大野練習場がありますし他球団も本拠地球場とは別に練習場を持っています。 それと二軍をどうするのかと言う問題もありますね。 経費と言う面で考えると二軍が新潟まで来たり行ったりするのは大変でしょうから...

 それで記事によると新潟はスワローズの移転を狙っていると言う事でしょうかね、東京にはジャイアンツもあってマスコミの扱いも完全にジャイアンツ中心ですし、神宮球場は大学野球や高校野球などアマチュアが優先されてスワローズは気候の良い時期でも集客が見込めるデーゲームが出来ないなどの問題があるみたいですから。 とりあえずはスワローズに限らずとにかく新潟で試合をしてもらってサッカーで証明したスポーツ熱と集客力を既存球団にアピールするつもりなのでしょうね。 ところでプロ野球チームが欲しいと思っているのは岡山も同じだと思います、現に倉敷マスカットスタジアムを本拠地とする球団を誘致する運動は以前からありました。 あそこはタイガースのキャンプを誘致しようと練習場なども整備していますから新潟よりプロ野球球団の本拠地に向いていると思いますけど。

 いずれにしても新潟のプロ野球誘致構想は既存の球団の移転を前提にしていると思いますが、理想としては新潟を本拠地とする球団を新設してチームを増やす方がいいのでは。 もう50年も12球団でやっていますが、既にJリーグのクラブが全国各地に出来ている時代なのだからプロ野球だって増えてもいいと思うのですけど。 セ・リーグはジャイアンツ戦が減るからと嫌がると思いますが、パ・リーグを8球団にして14球団制にしたっていいのではないでしょうか? 大リーグだって両リーグの球団数は同じではありません。 30球団だから半分にしたら奇数になりますしね。 それでもセ・リーグ球団は交流戦が増えてその分、ジャイアンツ戦が減るとパ・リーグの拡張には反対するのかも知れませんが。 しかしアルビレックスが根付いた新潟をプロ球団(独立リーグはあるが)無しでこのまま時が流れれば新潟や北陸でプロ野球は”マイナースポーツ”になると思うのですけど...

                                     

 今日のカープはスカイマークスタジアムでタイガースとオープン戦を行い、7-1で圧勝した。 先発ローテーションの枠を争う青木(高)投手や長谷川投手が好投してタイガース打線を抑え、打線も14安打の猛攻で先発の小嶋投手には少々苦戦したものの中盤に2番手以下を打ち崩して最後はワンサイドになった。 今日の試合のハイライトは代打で登場したサムライ・前田智徳選手の3ランホームランで、去年は故障で全く試合に出られなかった前田選手にとっては久しぶりの実戦でのヒットがホームランとは幸先が良いですね。 前田選手も今年は足の回復がまだなのでフル出場は出来ないまでも代打や交流戦でのDHなどで活躍が期待出来そうで嬉しいですね。 前田選手が出て来て勝負どころでヒットを打ってくれればカープファンも大盛り上がりでしょうね。 オープン戦とは言え連勝で野村謙二郎監督の元での初めての開幕を気分良く迎えられそうな気分ですよ...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島、開幕早々の試練

2010-03-10 22:22:22 | Weblog
 今日のカープは明石公園野球場で前の監督であるマーティーの”再就職先”イーグルスとオープン戦を行い、5-4で9回裏の途中に降雨コールドが成立して負けてしまいました実は9回表にカープが一挙6点を奪って逆転したものの、その裏にイーグルスも反撃して10-7となった場面で雨脚が激しくなったらしいです。 シーズン中だったら猛抗議したのかも知れませんけど、あくまでオープン戦ですから無理矢理試合を続行させる訳にも行きませんね。 キャンプ打ち上げからオープン戦に入った当初の打撃不振からは完全に脱却した感じですけど今度は投手陣がちょっと打たれているのが気掛かりです。 その投手陣では”エース格”の大竹投手が肩の張りで調整が遅れているのが気掛かりです。 開幕戦には間に合わなくても30日の地元開幕戦に投げられるまで回復してくれるといいのですが、無理をして故障を招いては元も子もありませんし...

                                     

日本のテレビ業界が復活するには 「キー局の合従連衡」が待ったなし(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

 広島には今、民放テレビが4局とNHKがあります。 中学時代、父の故郷の五島列島(長崎県)に家族で行った時にテレビ局の数が(当時)民放2局しか無くて広島で見ていた番組も全然違う時間に放送していたのを見て驚いた事があります。 一方で東京や大阪などに旅行した時にテレビ局の数が多くて羨ましいと思った事もあります。 ...しかしそれももう昔話、今はテレビそのものを見なくなってしまいましたからね。 前にも書きました通り、アメリカから帰国した妹はテレビをまだ買っていない様で、テレビよりまずネットを優先している訳ですし、私も民放の番組ってローカルのスポーツ番組や情報番組くらいしか思い浮かびません。 後はBSデジタルで放送しているテレビ東京の経済番組と一部のアニメくらいですか、経営が苦しくて合併するのは構いませんが、何より面白い番組を作る事が一番大事であり、少なくとも現在のゴールデンタイムで放送されている民放の番組で見たいと思えるものはほとんど無いです。 私としてはキー局の合従連衡に関しては何も言う事はありませんけど地方局がもっと自由に”地域密着”の番組を制作出来る体制にすれば”テレビ離れ”をある程度食い止められると思っているのですが...

                        

広島寿人のトリックPK反則だった!(日刊スポーツ) - goo ニュース

 私はあの試合を見に行っていたので問題の”トリックPK”も生で見ていた...と言いたいところですけど試合の前半、清水側のゴールは遠くて双眼鏡などを持って行っていない私には何が起こっているのかよく分かりませんでした。 高萩選手がペナルティーエリア内で倒されてPKをもらい、私は最初エースの佐藤(寿)選手が蹴るのかと思ったら体格からどうも違うみたいだと思っているとボールが蹴られてスタジアムの大型ビジョンに”GOAL!”と映ったので点が入ったと分かった程度でした、そしてスタジアムDJの石橋竜史さんが「ただいまの得点は、サンフレッチェ広島! 佐藤寿人のゴールです!」と叫んだのでやっぱり佐藤選手が蹴ったのだと知ったのですが、実は槙野選手が蹴る振りをして佐藤選手が脇から飛び出して蹴ったと知ったのは翌日の地元紙の新聞記事からでした...

 私はあの試合を生で見ていましたが、あれが反則だったとは気が付きませんでしたね。 でも審判がそれを反則だと言う認識を持っていなかったのだからあの時点では反則では無いでしょう。 夜のスポーツニュースや広島ローカルのスポーツニュースでも絶賛していましたから誰も反則だと認識していなかった訳ですし、結果的に私は二度と誰もやらないプレーを生で見られたのだから幸運なのかも。 審判のコメントは「これって反則では?」と思ったらしいけどやられた清水の選手、監督、コーチ、それに間近で見ていた清水サポーターも何も言わなかったのでそのまま流してしまったらしいですし、これが複線となって審判に後ろめたい気分が残り、これが試合終盤にサンフレッチェの選手が清水の選手にどつかれて倒れた、本来ならレッドカードが出る場面がイエローカードだけでそのまま流されたところへと繋がったのでは?...と今になってみるとそう思ってしまいますが。

                                     

 サンフレッチェは今日、浦項スティールヤードにて浦項スティーラーズACLの第2戦目となるアウェー戦を行い、残念ながら2-1で負けてしまったそうです。 サンフレッチェは先々週のホーム・山東魯能戦に続いて0勝2敗の勝ち点0、グループリーグ突破に黄信号が灯ってしまいました。 しかしまだ4試合も残っていますし、ここは立て直して本来のサッカーを取り戻してもらいたいところです。 国際試合初体験のサンフレッチェも2試合戦ってACLにも少しは慣れて来たでしょうし...

 Jリーグはまだ1試合しかしていないがサンフレッチェはACLも含めるとこれで3試合目、まだ勝ちがありません。 故障者が多いのも問題ですけど攻撃面で決め手を欠いて見ていても点が入る気がしないのが一番の問題ですね。 昨日の試合は見ていないのですが、ここまで勝てていませんし、次のJ1神戸との試合ではいっそ1トップを2トップにするなど戦術を変えるのも良いのでは? 故障者、それも去年の躍進の立役者の一人であるMF青山選手を欠いている状況で去年と全く同じ戦術や陣形に拘っても機能しないのではと。 故障者が帰って来るまでとりあえず戦術変更と言う手もありかと思いますが...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする