廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

見せる為の練習

2022-11-17 22:22:22 | Weblog
 カープは前から名前が出ていたデービッドソン内野手と正式に契約したらしい。 三振が多くて穴がある打撃らしいが下位打線に置いておけば意外性のホームランが怖くて安易にクリーンアップの打者を歩かせ難くなるし、何より打線は色々なタイプの打者の組み合わせだから良いので、ホームラン打者ばかり8人並べても機能しなかったりも。 スポーツ新聞の方は相変わらず各球団の秋季練習の事を記事にしているが、プロスポーツ選手である以上は練習は当然するものだし、今はその練習を実践する試合の機会が無いのだから成果を実感出来ないし”練習の為の練習”みたいになりがちで、今の時期に鍛えたからチームが強くなるなんて事は幻想で、シーズン開幕の準備期間である春にどれだけ鍛えたかで初めて意味が。 昔のジャイアンツ長嶋監督が初めてのシーズンで最下位に終わった後、オフに行った静岡・伊東キャンプで強くなって翌年は優勝したみたいな”神話”が今でも。 そんな事より今もシーズン中のスポーツの話題こそ取り上げるべきだと思いますが。


封印された歴史
 昭和時代のカープ黄金期を率いた古葉監督の訃報が伝わって翌日、夜勤から帰って家に来ていた中国新聞にも大きく取り上げられてはいたが、何か物足りないと言うかあの当時の強さの理由を......




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今オフは守備力アップ

2022-11-16 22:22:22 | Weblog
 サンフレッチェは既に全日程を終了していますが今週末は本拠地・エディオンスタジアムと周辺の広域公園でファン感謝祭を開催する予定です。 もしかしたらエディオンスタジアムではこれが最後のファン感謝祭になる可能性もありますね。 来年の今頃はもう中央公園北側広場サッカー場が完成間近で、それを盛り上げて告知する為にファン感謝祭は多分もう完成していると思われる隣接の”スタジアムパーク”か、同じく来年の3月からイベント利用貸し出しが始まっている市民球場跡地での開催になるかも知れませんし。 一抹の寂しさはありますけどサンフレッチェと広島にとって大きな時代の変化となる訳ですし楽しみにしたいですね。 いつもの事ですがファン感謝祭は土曜日の昼過ぎの開催なので私は夜勤明けで行けませんので。


2人の”背番号1”

 今日の昼、夜勤明けで寝ていて起きてネットのニュースをチェックするとカープ黄金時代を率いてリーグ優勝を5度、日本一も3度達成したカープ史上最高の名将・古葉さんが亡くなったと。......

 昨日はサンフレッチェのストーブリーグ特集でJ2熊本のMF河原選手について長くなって他の選手の事を書く時間が無くなったので。 勿論、移籍するのならサンフレッチェに来て頂きたいですけど来年のJ1昇格に向けて熊本に残留して再チャレンジもかなりありそうな気もしていますし。 それで他の選手ですがJ1福岡の志知選手やJ1名古屋の宮原選手に声を掛けていると言う噂が流れていますね。 勿論、現在のオファーはシーズン途中に加入のFWベンカリファ選手やFWソティリウ選手と同様、スキッベ監督からのリクエストに合わせての部分もあるのでしょう。 昨日も書いた通りACLは日程の関係でそれによる選手層の不足は来年シーズン後くらいからの事になりますからエディオンスタジアムで最後の来年の優勝を目指す為の戦力ですね、まだまだ強豪のJ1川崎や横浜FMと比べると戦力が不足していますし。 宮原選手に関してはチームOBでもあるので復帰オファーと言う事になりますね。 全般的に今オフの補強計画は守備力アップを狙った感じですね。 攻撃面に関してはベンカリファ選手とソティリウ選手がキャンプを経てさらに連携が深まれば上がって来ると思いますし。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブリーグ突入

2022-11-15 22:22:22 | Weblog
 スポーツ新聞は相変わらず無理矢理に野球ネタで紙面を埋めてる印象ですね。 今月中にサッカーのワールドカップが開催されるとは思えない様な雰囲気になっていますけど。 その関連するニュースとしてサッカー協会は日本代表の森保監督を今回のカタール大会後も続投させる可能性も、と言う話も。 森保監督は選手としてサンフレッチェのOBであり監督としても3度の優勝に導いてくれた恩人でもありますが... 勝たせる為に連れて来られた雇われ監督だとスポンサー筋やテレビ屋、新聞屋などマスコミ関係の求める選手起用をしてくれない、みたいな話も前に聞きましたが果たして。 メディアが協力的かどうかは何とも言えませんが盛り上がりには欠けている事は確かですね...


11月15日の巡回備忘録
 徒歩で自宅を出発⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒原爆ドーム前電停で下車⇒市民球場跡地⇒おりづるタワーは緊急事態宣言の解除で営業を再開⇒原爆ドーム⇒平和記念公......

 カープは基本的にFAの選手を獲らないので新外国人選手を除いてシーズンオフは静かなものですね。 シーズン開幕を控えた春ならともかく、シーズンオフの練習にあまり興味は無いのでスルー、そのせいか昨日は新聞休刊日だった事も忘れ駅売り特別版を買って無かったです。 サンフレッチェの方もオフの動きは今のところ静かですね、名前が挙がっている中で気になるのはJ2”熊本の心臓”ことMF河原選手ですね。 サンフレッチェはボランチ要員は野津田選手、川村選手、松本(泰)選手、青山選手に加えてDF塩谷選手や野上選手も経験者でMF柴崎選手も元々はボランチですが大ベテランの青山選手と柴崎選手を除くと攻撃型トップ下MFやDFからの転向組が多く”本職のボランチ”が少なく、今シーズンの戦いぶりを見るとFWを2人の陣形にするとボランチが1人になり守備に不安が... しかし河原選手にはシーズン中から怪我で離脱のMFサンペール選手の代役としてJ1神戸から獲得オファーがあり、オフになって更に神戸に加えJ1鳥栖も正式オファー、更に名古屋それにサンフレッチェなど6クラブからオファーが入り、今後こそJ1昇格を目指す熊本に残留も含めて本人も悩んでいるでしょうね。 サンフレッチェは資金面では及びませんが中央公園北側広場サッカー場でプレー出来る事は強みかも知れませんね。 熊本と言えばサンフレッチェからレンタル移籍中のDFイヨハ選手はレンタル継続の方が良いのかも知れませんね、仮にACLに出られたとしても来年からACLは秋~春日程になり補強が必要になるのは来年のシーズンオフになるでしょうし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日の巡回備忘録

2022-11-14 22:22:22 | Weblog
 徒歩で自宅を出発⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒紙屋町西電停からシャレオ地下街に降り、地下の入り口からそごうへ⇒そごう(本館・新館)⇒AQ’A広島センター街⇒広島バスセンターとバスマチフードホール⇒リーガロイヤルホテル⇒基町クレド・パセーラ⇒センター街の五階に在る100円均一ショップ・セリアで消耗品のマスクとウェットティッシュ、贈答用に来年の手帳を購入⇒ロフト⇒シャレオ地下街の東通りに在るサンフレッチェ公式グッズショップ『VーPOINT』で今週末のルヴァンカップ準決勝セカンドレグ・福岡戦のチケットを購入⇒中の棚商店街⇒福屋八丁堀本店⇒ルートの都合で先に三越から⇒ヤマダ電機LABI⇒中央通りの南、とうかさん円隆寺の近くに在る屋台横丁内『ラーメン幸一郎』で晩御飯⇒新天地公園で腹ごなしの休憩⇒ファミリーマート銀山町店で職場で食べるおにぎりとパン等を購入⇒流川歓楽街⇒京橋川沿いの店をチェックしつつ広島駅へ⇒今日はカープの試合があり広島駅はマツダスタジアム帰りの客で混雑の恐れがあるので稲荷町電停から広電の路面電車で五日市へ⇒五日市駅から徒歩で帰宅。


投票の後で地元を応援
 先日の衆議院選挙(と最高裁判所の裁判官の国民審査)に続いて今日は広島県知事選挙の投票がありました。 例によって投票所は私の母校でもある近所の小学校です。 小学校がすぐ近くだ......























【広島新サッカースタジアム】#15 ルヴァン杯 優勝カップ展示&工事状況 広島中央公園 新サッカースタジアム建設地視察 2022.11.15撮影 Jリーグ サンフレッチェ広島 2024年2月開業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮絶な入れ替え戦

2022-11-13 23:23:23 | Weblog
 今日は昼過ぎからJ1昇格プレーオフ、J1京都とJ2熊本との試合をやっていました。 京都が前半に先制し、後半も終盤に熊本が追い付いたものの逆転までは出来ず1-1の引き分けで上位の京都が残留を決めました。 来年こそは京都にも遠征に行けると良いのですが。 そして今日の試合で熊本の1点を挙げたのがサンフレッチェからレンタル移籍中のDFイヨハ選手で、彼は先週のJ2山形とのプレーオフでも得点してますし現J3岐阜を始め、複数のレンタル先を渡り歩いていましたが遂にレギュラーを掴み大きな舞台でも活躍、来年は呼び戻す...かどうか何とも言えませんね、今のサンフレッチェに復帰してもDFのレギュラー陣はほぼ固まって実績のあるDF野上選手ですらサイドハーフでのMF出場に活路を求める状況ですし熊本でレギュラーで出られるなら続けた方が良い気もしますね。 後は本人の意思とサンフレッチェが来年のACL出場権を得られるかにもよりますから。 もっとも来年からACLは秋~春シーズン日程になるそうで、それだけに再来年シーズンから中央公園北側広場サッカー場に移転するサンフレッチェは出場権を獲りたいところですが。


残り試合に賭ける
 カープはプレーオフ進出を逃し”長いシーズンオフ”に入っています。 そのプレーオフ(クライマックスシリーズ)ファーストステージはマリーンズとジャイアンツが連勝であっさりとファ......

 今日の入れ替え戦、初めてサンガスタジアムを訪れた熊本サポーターの方達が「専用スタジアムは羨ましい」みたいなコメントを多く残していましたね。 熊本は数年間J3に居たのですが、その間に当時はJ2に居た京都がスタジアムを完成させていたので。 熊本でプロスポーツと言えばジャイアンツの九州シリーズなど既存NPB球団が数年に一度、試合をしてくれるだけでしたが今はサッカーのロアッソが居て、更にバスケのヴォルターズも居ますし球技専用スタジアムやバスケやバレーに使えるアリーナを市街地に近い場所に造って欲しいところですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末はスポーツで

2022-11-12 23:23:23 | Weblog
 ウインタースポーツや秋~春シーズンのスポーツそっちのけで野球ネタで無理矢理に紙面を埋めるスポーツ新聞や野球以外の話題をスルーするテレビのスポーツニュースに対し私自身は新戦力などニュースに値すること以外は無視していますが今日は久しぶりにカープ新戦力のニュースが。 アメリカのマイナー3Aリーグからデービッドソン内野手の獲得に合意と報道がありました。 三塁も出来て投手としてマウンドに上がった事も在ると。 もっともこれは大谷選手みたいなものでは無く、大差の付いた試合や延長戦でベンチ入り投手を使い切った時に投げたのだとは思いますが。 一塁や左翼以外も守れて長打力のある選手はアメリカでも貴重でカープの予算ではなかなか...ですが年齢と三振も多いと言う部分で獲れたのかも。 坂倉選手が捕手に専念と言う話も彼の獲得があったからでしょうね。 ホームランか三振なら私は昔のランス選手も好きでしたし六番辺りにそんな選手がいた方が打線も機能するかと。 その後ろに確実性のある坂倉捕手が入れば更に面白いかと。 守備面はリードを奪ってから終盤に守備固めの選手と代えれば良いのですし。


中国地方ダービー

 今日は土曜日ですがサンフレッチェの試合は明日、湘南とのアウエーゲームになります。 一方で既に川崎の連覇が決まったJ1リーグ戦ですが今日も試合は行われ横浜FMがFC東京に8-......

 ワールドカップの都合で先週、早々と今シーズンが終わったのでサンフレッチェのMF野津田選手とMF柴崎選手がクレド前広場のクリスマスツリー点灯式にゲスト参加、写真を見るとかなりの人が集まって盛況だったみたいで良かったです。 既にJ1とJ2のシーズンは終わり、後はJ3が残り2試合で明日はJ3に加えてJ1京都とJ2熊本によるプレーオフ決勝の入れ替え戦が亀岡市のサンガスタジアムにて。 私の都合が悪くて京都とはホームでもアウェ―でも試合会場に行けず、来年こそは京都にと思う一方で熊本も先週の鳥栖アウェ―遠征で、鳥栖から80キロで熊本なので2時間もあれば、家を早く出たらバイクで遠征も、と思ったりして複雑ですね。 他に今日は中国地方リーグの福山シティFCもJFL入りを目指す全国地域リーグ決勝大会の2回戦で連勝し。 今年JFLからは奈良クラブとFC大阪(ホームタウンは大阪市では無く府南部の旧河内・和泉地域)がJ3昇格の可能性があり、福山もJFL昇格のチャンスである一方、既にJ1・J2・J3が20クラブずつの体制で固まると以前の様にアマとプロで入れ替えになる厳しい戦いも。 J3の下をどうするのかと言う部分も将来は大きな体制の変化があるかも知れませんね。

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフレと広島市内中心部

2022-11-11 22:22:22 | Weblog
 明日は広島市内中心部・クレド前広間で年末恒例の名所となっている巨大クリスマスツリーの点灯式が行われるらしく、それのゲストにサンフレッチェからMF野津田選手とMF柴崎選手が招かれているらしい。 普段の年はどうなのか記憶に無いがサンフレッチェはシーズン中なので現役選手が来る事は無い筈で、来てるとしたら森崎アンバサダーあたりでしょうか。 カープはシーズンが終わっていますが、カープがマツダスタジアムに移転して今年で15年にもなり、その間もずっとカープの試合に来た客の呼び込み企画はやって来ましたが”カープロード”に球場と広島駅を直結の導線の前にはどうにもならず、一方でサンフレッチェの新しい本拠地となる中央公園北側広場サッカー場が近所に出来る事を考えると商売に直結するサンフレッチェとの関係が深まるのも無理は無いですね。 街中と言えば”スポンサー様”でもあるエディオンの紙屋町本店ではルヴァンカップの優勝トロフィーの展示も今日から始まっています。 私も来週の月曜日に街中に出た際、デパート巡りを少し離れ見に行く予定です。


CSと日本代表戦
 今日はプロ野球のプレーオフファイナルステージの2試合目ですが両リーグ共に優勝したスワローズとバファローズが連勝を飾って揃って日本シリーズ進出に王手を掛けました。 順当と言え......

 ”スポンサー様”と言えばセブンアンドアイグループが株主からの強い要求を受けて業績の足を引っ張るデパート事業(そごう・西武)の切り離しを求められ売却交渉を以前からやっていましたが、遂に売却先が海外の投資ファンドに決まったと今日のニュースでやっていました。 そのファンドは日本のヨドバシカメラと組んでおり、狙いは西武百貨店が所有する池袋など東京都心の駅前の店で、ここをヨドバシカメラの店にするのが目的で、西武百貨店とそごうの地方の支店がどうなるのかはファンドの判断で、恐らくそごう・西武の屋号を残し百貨店を自分達で運営する気はファンドには無く、流通関係を中心に売却先を探す事になるのでは。 同業のデパート系、例えば広島に店が無い高島屋や大丸松坂屋が引き受けてくれれば良いのですが...不安はあるが数少ない希望は再来年の中央公園北側広場サッカー場、更に他にも中央公園エリアの再開発で音楽専用ホールやドラゴンフライズの専用アリーナなどが建ち、集客力が発生する可能性もある事ですね。 3年前にサッカー場の建設に舵を切っていなかったら今回の事は勿論、それ以前に一昨年からのコロナ問題でそごうやリーガロイヤルホテルは既に閉店が決まっていたかも。 サッカー場の事があるからまだ踏ん張る気力もあったのかも...

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープBOM2004年7月(5)

2022-11-10 22:22:22 | Weblog
夏のイベント
at 2004 07/17 23:31 編集


 今日は地元商店街の土曜夜市に行って来ました。 私は露天で焼き鳥やソーセージ、それにビールを買って食べた。 普段あまりビールとか飲まないので、これだけ飲んだのは先日カープの試合を観に行った時以来だろうか。 メインステージでは色々な出し物をやっており、私も鈴ヶ峰女子中・高校バトン部のデモンストレーションや山陽高校音楽部の勇壮な太鼓演奏を見学した。 カープの試合にもこんなイベント性があれば良いのだが... 私もいつか有名になったらこのステージで何か披露したいものです。


 ニュースでバファローズの主力選手が大阪ドームの前で合併反対の署名運動をしているのを見た。 昔、カープの球団創立の時にセントラルリーグ連盟への加盟金が払えなくてチーム解散の危機にカープの選手も募金を集めようとステージに立って歌を歌ったりしたと『プロジェクトX』でやっていたのを思い出す。 プロ野球がこんな時だけにぜひ再放送して欲しいものですが。 よく再放送をやっている番組なんだし...


 タイガースが突然一リーグ移行への反対を表明し、他のセ・リーグ4球団もそれに続いた。 一方的な一リーグ移行に対する世論の批判が激しくなって”ツネオ”が弱気になったのでタイガースも本音が出て来たのか。 いつもの日和見だと思っていたが、よく考えるとタイガース側にも”勝算”はあるみたいだ。 仮に現在のパ・リーグ球団と”有志連合”を組んで新リーグを立ち上げたとしても、現在のジャイアンツファンにとって馴染みの無いパ・リーグの球団とばかり試合をしてもテレビ視聴率の伸びは期待出来ない。 そうなると今後のタイガースの動向が気になるな。 もし私が”ツネオ”ならタイガースの切り崩しを考えるだろう。 脅して駄目なら利で釣って...


 カープは横浜でベイスターズに連敗したらしい。 前回広島での対戦では連勝(一試合は雨天中止)しているだけに完全にやり返されてしまったな。 これがリーグ戦というものなのかも知れないな。 明日はどうなるか...


気になる”エキニシ”

 カープは秋季練習中ですが昨日は新外国人選手のニュースが入って来ました。 ターリー投手と言うサウスポーみたいですが報道の限りでは中継ぎ陣に入れる構想らしいですが。 リリーフ陣......


参加する事に意義はある
at 2004 07/18 23:59 編集


 今日は図書館に行ってスポーツ新聞を読んだのだが、昨日の記事にバファローズの中村(紀)選手がバファローズとブルーウェーブが無理やりに合併を強行する事があればアテネオリンピック出場をボイコットする可能性もあると語ったらしく、一部で波紋を呼んでいるらしい。 現在、両チームの選手達は合併反対を表明し、少しでも勝って露出度を上げて合併に抵抗しようとしている。 こんな状況でオリンピックに出て一ヶ月もチームを離れる気になれないのは道理です...


 ただ、私個人としてはオリンピック出場を辞退するべきでは無いと思っています。 選手達がオリンピックに出なかったところでオーナー連中が苦しむとは思えませんし、また前から書いています通り将来を考え、プロ野球を立て直して行く為には今回のオリンピックを通じて国内外にプロ野球をアピールして行く必要があると言う事。 そしてもう一つは現地に滞在中に野球以外の競技者と交流するまたとない機会だと思っているからです...


 私もオリンピックに詳しい訳では無いので、選手村などで出場選手がどんな生活をするのかよく分かりませんが、他競技の選手と知り合う機会は十分にあると思います。 現に谷選手(ブルーウェーブ)は確か柔道の選手である亮子夫人とはアトランタオリンピックの選手村で知り合ったと記憶しているのですが、それを考えると今回のオリンピック出場は外の世界との交流が少なかったプロ野球選手にとって人脈を広げて行く滅多に無い機会なのではないでしょうか...?


 現在、プロ野球は合併問題に端を発するリーグ再編問題に揺れていますが、バブル崩壊以後の不況が続く中でスポンサー企業の都合により一方的に振り回されているのは野球だけでは無いと思います。 今、日本のスポーツ自体が大きな転機に立っていると私は思います。 今回のオリンピックを契機に垣根を越えた横の繋がりを持ってみるといいのではないかと私は思っています...

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

700キロを突っ走る

2022-11-09 22:22:22 | Weblog
 今日のスポーツ新聞、1面はカープの坂倉捕手が来年シーズンのレギュラー獲りに向けて意気込みを語る、みたいな内容でした。 相変わらずシーズンオフで大したネタも無いのに無理矢理に野球ネタで紙面を埋めてるスポーツ新聞には閉口しますがカープの捕手問題に関してはシーズン中から書いて来ましたので。 今シーズンはFA権を行使せず残留の会澤捕手を何が何でも使った、みたいな印象もありました。 しかし色々と槍玉に挙がった通り盗塁阻止率の低さに加え、バッテリーを組んだ投手の調子が上がらず、唯一相性の良かった床田投手が故障で離脱してからは特に。 そして本来セールスポイントだった筈の打撃は打率2割1分とレギュラーとは思えない数字で終盤は若手投手を中心に磯村捕手が先発出場する方が多かったりと。 来年からは坂倉捕手も内野を守る事は無いらしく競争で、と思ったが新任の石原バッテリーコーチも就任会見の報道で「会澤はまだ老け込む歳では無い」と語ったとありましたが、佐々岡監督の就任時も河田ヘッドコーチが「カープ再生は”タナ・キク”コンビの復活から」と語って競争を否定し、それも低迷の一因になったと思いますし来年はその反省を活かしてもらいたいですが。 バッテリーと言えば早ければ再来年シーズンからでも投球間隔を20秒(走者無しなら12秒)までにする時間短縮ルールがアメリカ大リーグに続いて導入されるかも。 もうサインの交換など出来ませんし味方の攻撃でベンチに座っている時間も無駄には出来ません。 今シーズン序盤、坂倉捕手が数少ないキャッチャーでの先発出場の際にベンチで投手の隣に座り話をしていた写真を見て、これからそう言うのが重要になるのではと思ったので。


IKEAとドラフラ

 プロ野球はプレーオフのファーストステージが終わったところだが既に今シーズンが終わったカープは秋季キャンプが始まったらしい。 この習慣はアメリカ大リーグには無いみたいでシーズ......

 月曜日に鳥栖アウェ―遠征から広島に帰って来て、少し休んですぐに夜勤に行って、帰宅後にバイクの走行距離数を見ると700キロ弱、走っていた事になりますね。 バイクで九州に行くのは2度目、慣れたのか下関までの距離はあまり苦痛に感じませんでしたが、関門海峡から博多までは渋滞が多かった事もあってか、山口県内より短距離の筈なのにキツく感じましたね。 次に鳥栖に行く事があるとしたら青春18切符の使える時期にJRで行きたいです。 一方で去年、JRで行って来た大分には今度は徳山から国東半島までのフェリーも活用してバイクで行ければと思っています。

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20☓☓年マニアの旅

2022-11-08 22:22:22 | Weblog
 鳥栖アウェ―遠征の3日目は宿泊していた簡易宿舎(ゲストハウス・ドミトリー・シェアハウス)を10時前頃にチェックアウト、予定より遅れたがネットも使わずベッドに備え付けのコンセントでスマートフォンとモバイルバッテリーの充電だけして休養に専念、2日間の疲れも取れました。 予想はしてましたが本当に寝るだけの相部屋で、後は風呂とトイレは共用の民家改装の簡易宿舎ですね。広島でも平和記念公園の近くにこう言うのが増えてたと聞きますが体験出来ました。調度品とかに拘りとセンスを感じますね。窓からは唐津城 も見え、城下町らしさも感じました。



 唐津駅の隣でアニメ『ゾンビランドサガ』の1期クライマックスの舞台でもあるアルピノにも行きました。 本館一階に在る地元特産品・土産物コーナーで自分用のお土産でアニメグッズの乾物おつまみを買いました。 夜勤明けの酒の肴にでもします。 この場所は3年前に来た時も立ち寄ってはいましたが。 一般的なファンはここだけ来れば満足するかも...



 続いてやはりアニメ『ゾンビランドサガ』聖地である唐津市歴史民俗資料館 にも来ました。 劇中のアイドルグループ『フランシュシュ』の拠点になってましたね、しかし唐津駅から1駅以上離れた住宅地と海に囲まれた場所で、私はバイクだからここまで来られましたけど。 しかも休館中で、こんな所まで来て外から眺めて帰るだけでは電車やバスでわざわざ来る人はあまり...



 唐津、そして佐賀県内観光の最後は景勝地として有名な”虹の松原”を見下ろす鏡山へ。 ナビの誘導に沿ってカブで延々と2キロ近い山登りと、まるでアニメみたいな事をしてようやく辿り着いた。 やっと着いた展望台、『ゾンビランドサガ』の1期と2期を通じて私が一番好きな場面、1期の第11話の「お前がどんなに"もってない女"でも、その分俺が持ってるからいいんじゃい!」の台詞の舞台を遂に自分の目で見られました。



 帰る前に確認すると鏡山公園にはもう一つ展望台が在ると知り、ここまで来たらそちらも見て帰ろうと行って見ました。 それはいいとして鏡山公園、凄くいいところですね。 唐津市内中心部にお店があまり無いと思ってましたが、虹ノ松原の南側にイオンモールが見えますね。 それはともかく『ゾンビランドサガ』劇中のイメージ的には先程の展望台の方が近い気がしますが劇中では2度、登場していますから両方の展望台が舞台に使われたのではと思います。 鏡山公園、本当に素晴らしい景観でアニメ劇中もこんな風景が登場した記憶が、3年分の念願が叶って感慨無量ですね...


11月8日の巡回備忘録
 徒歩で自宅を出発⇒セブンイレブン五日市駅前店に立ち寄り、いつものカフェオレとおにぎりを購入⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒今回もデパート巡りのルートを変更し......

 ここまで読まれた方は私の今回の『ゾンビランドサガ』聖地巡礼について熱心だ、よくやるよと思われたかも知れませんね。 それがマニア的な熱心さなのではと思います。 前にも書きましたが広島市が以前、観光振興策として提唱していた”ピースツーリズム”もこれと似た様なものではと思います。 楽しむ為の観光として広島市を訪れた人は基本的に平和記念公園と資料館を見たら満足で、そこから更に公共交通の便が良い訳では無い市内の被爆建物巡りまでやりたいと思う人や、平和体験学習とやらをやりたい人となると。 前に”マニアと一般”として書きましたがマニア的な興味や行動を全体にあてはめたりする自分達の都合を赤の他人に押し付ける様なマーケティングは失敗するのでは、実際に広島市も中央公園北側広場サッカー場の建設を決めた頃から観光振興政策も変化を感じる様になりましたし...



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする