QVGA~VGAの解像度に突っ込むなら@Gigazine
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070717_toshiba_3d_lsi/
さぞ綺麗に見えるでしょうねぇ・・・解像度は、WVGAって所かな?
東芝の携帯電話向け画像処理LSIですが、100万ポリゴン/secの処理能力だそうです。
一応、プレステ2並みとの事ですが、携帯電話でそんなゲームして何になるんでしょうね?
で、impressにより詳しい記事が有りますね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0717/toshiba.htm
ARMコアにメディアプロセッサと3Dエンジンを乗っけた物と・・・しかし、こんなの携帯電話に乗っけても、フルに使うようなゲームなんて帯域食いすぎないかな?(サーバからデータを受け取る類なら)
こうなると、メモリカードにデータをダウンロードするとか、メモリカードサイズのカートリッジとか・・・そういう風にしないと容量的に足らなくなるんじゃ?
無論、短時間にさっと遊ぶ形で生かすなら問題ないでしょうが。
PS.
こういったチップを出すのはいいけれど、個々で専用なのか、それとも一応はドライバで吸収できる仕様が固まっているのか・・・どーなんでしょ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070717_toshiba_3d_lsi/
さぞ綺麗に見えるでしょうねぇ・・・解像度は、WVGAって所かな?
東芝の携帯電話向け画像処理LSIですが、100万ポリゴン/secの処理能力だそうです。
一応、プレステ2並みとの事ですが、携帯電話でそんなゲームして何になるんでしょうね?
で、impressにより詳しい記事が有りますね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0717/toshiba.htm
ARMコアにメディアプロセッサと3Dエンジンを乗っけた物と・・・しかし、こんなの携帯電話に乗っけても、フルに使うようなゲームなんて帯域食いすぎないかな?(サーバからデータを受け取る類なら)
こうなると、メモリカードにデータをダウンロードするとか、メモリカードサイズのカートリッジとか・・・そういう風にしないと容量的に足らなくなるんじゃ?
無論、短時間にさっと遊ぶ形で生かすなら問題ないでしょうが。
PS.
こういったチップを出すのはいいけれど、個々で専用なのか、それとも一応はドライバで吸収できる仕様が固まっているのか・・・どーなんでしょ。