混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

で、腑分けなんです

2007-07-23 22:42:15 | 所謂一つのPCネタとか
Advancedな腑分けですよ~@Impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0723/pda62.htm


という訳で、W-ZERO3[es]Advancedの腑分け記事で御座います(コレを待ってたんだ)

本文でも、厚さを抑えるためにアルミ製にしている部分があり、其処はバッテリを羽目殺しにした場合には配慮が不要になると。
iPhoneのバッテリはめ殺しって、やはり強度確保と構造の簡略化を図る上での割りきりであると類推できるわけだ。

そのほかは、普通に発展型みたいですね。
なかなか凝った構造してますが、製造原価はどのくらいなんだろうか?

PS.
此方のITmediaの記事なんですが、久々に東芝が出したPHS端末でございます。
使いやすさにフォーカスってありますが、これとnicoを比べるとどっちがいいんでしょうねぇ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯域の飽和とか電波干渉じゃないけれど・・・

2007-07-23 01:21:41 | 所謂一つのPCネタとか
アメリカでブレイクしているiPhoneに起因して、大学構内のWi-Fiネットワークが麻痺しているそうな@WiredVision
http://wiredvision.jp/blog/gadgetlab/200707/20070720135649.php


昨日、電波干渉の飽和で機能を減ずる可能性のある(そして、飽和点を超えると動かなくなるかも?)ワイヤレスネットワークについてちまちまと書いてみました。
で、今回のケースの場合、iPhoneのWi-Fiに関連した挙動が問題となってネットワークがフリーズするというお話なんですな。

iPhoneが、周期的にMACアドレスの要求を大量に発信するため、構内Wi-Fiネットワーク側のアクセスポイントにDoS攻撃が仕掛けられる形かな。
おそらく、iPhone側は常にWi-Fiネットワークを探す仕様で、それが大学のようにたくさん人が集まる(なおかつ、iPhoneのような道具に飛びつく人が多い)環境で問題を起した訳ですな。

大量のMACアドレス請求x同様の挙動をする端末がいっぱい・・・そら、障害を起された側としては突っ込みたくなるわな。

このケースの場合、iPhoneの仕様からDoS攻撃と類似した挙動を示し、その結果としてネットワークがフリーズしてしまうという事例ですが、コレを電波干渉の飽和に置き換えれば、そのまま機能の記事と同じネタになるんですよね。
厄介なんですが、どこか実験したレポートとか無いかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする