「バックパック痛」という、アメリカの公立学校に通う生徒の持病に関するお話なんですけどね。
記事は此方@ExciteNews
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091196570634.html
公立学校の教科書が貸与で能率が悪く(メモも出来ない)…糞重くて邪魔なので勉強にも宜しくないってお話なんですが(マシな紙を…って発想がそもそも無い)
私立に行くと、ラップトップを配布して軽量化し、学習能率も遙かに上がる云々ってオチなんです。
で、此方なんだが…@Technobahan
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200712041556
ペルーが、26万台の100ドルPCを発注したってお話なんです。
で、ペルーで云々は全く関係ないんですが、アメリカの公立学校って予算的にも厳しい(特に貧しい地域は)んですが。
Totalでの教育政策で考えた場合、こういった安価な端末を配布するってのは、先進国でこそ更に子供の競争力を高める事に繋がるのではないでしょうか?
即効性は無いにしても、じわりじわりと効いてくると思うんですが。
無論、それらを支援するソフトの開発等も必要ですが、新しいプログラムに適合したテキスト(コレは貸与ではなく配布)と共にコンピュータを利用する事で、ずいぶんと成績も上がると思うんだけどな(日本でも、そういうアプローチを考えても良いかと)
記事は此方@ExciteNews
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091196570634.html
公立学校の教科書が貸与で能率が悪く(メモも出来ない)…糞重くて邪魔なので勉強にも宜しくないってお話なんですが(マシな紙を…って発想がそもそも無い)
私立に行くと、ラップトップを配布して軽量化し、学習能率も遙かに上がる云々ってオチなんです。
で、此方なんだが…@Technobahan
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200712041556
ペルーが、26万台の100ドルPCを発注したってお話なんです。
で、ペルーで云々は全く関係ないんですが、アメリカの公立学校って予算的にも厳しい(特に貧しい地域は)んですが。
Totalでの教育政策で考えた場合、こういった安価な端末を配布するってのは、先進国でこそ更に子供の競争力を高める事に繋がるのではないでしょうか?
即効性は無いにしても、じわりじわりと効いてくると思うんですが。
無論、それらを支援するソフトの開発等も必要ですが、新しいプログラムに適合したテキスト(コレは貸与ではなく配布)と共にコンピュータを利用する事で、ずいぶんと成績も上がると思うんだけどな(日本でも、そういうアプローチを考えても良いかと)