ARMもサポートするそうですが、タブレット端末やTVに取り付けるSTBじみた端末がメイン案だろうか?
nvidiaもARMベースのCPUに参入するそうですし@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110106_418205.html
そら、intelやAMDの如くx86/64のCPUを持っていませんし、どちらにもGPUが内蔵される方向なのですから、活路はARMベースの市場に参入して行くしかないんでしょう(GPGPUだけじゃ少々手狭になるだろうし、GPU内蔵のx86が入ってくればアレですから)
基本的に使い捨てというか、パッチなどで重くなったら買い換え推奨という消費者にとってもサイクルの短い製品になりそうな予感がするのですが、それだけ単価を安く数でカバーする製品になるのかな。
だとすれば、割と多数派を形成しそうにも思えますが、同じOSで母艦と端末なら操作も楽……どうなるのやら。
nvidiaもARMベースのCPUに参入するそうですし@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110106_418205.html
そら、intelやAMDの如くx86/64のCPUを持っていませんし、どちらにもGPUが内蔵される方向なのですから、活路はARMベースの市場に参入して行くしかないんでしょう(GPGPUだけじゃ少々手狭になるだろうし、GPU内蔵のx86が入ってくればアレですから)
基本的に使い捨てというか、パッチなどで重くなったら買い換え推奨という消費者にとってもサイクルの短い製品になりそうな予感がするのですが、それだけ単価を安く数でカバーする製品になるのかな。
だとすれば、割と多数派を形成しそうにも思えますが、同じOSで母艦と端末なら操作も楽……どうなるのやら。