必要とする人にはアリかなぁ……個人的には、いらないけれども。
むしろ、DOCと分けて外付け入力デバイスを使うと@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1107/04/news083.html
思い切りよく割りきっては如何だろうか?
それをやっちゃうと、ノートPCとは言えなくなってしまうけれど、見たところ筐体が水平のままで傾斜がないですよね……キーボードにある程度の傾斜がないと疲れると思うんだけどなぁ(あと、入力ミスを起こしやすいというか)
あとは、まぁ……妙な装飾とかは言わぬが花かもしれませんし、そーゆーセンスの人が使うのかなとも思うんですがどうなんだろうか(個人的には、かっこいいとか思えないんですが)
それと、フロントから吸気して後ろへ強烈に排熱する構造を見るに、フロントに使いやすい防塵フィルタとか欲しいなぁ(笑
場合によるけれど、高性能なCPUにGPUをSLIで載せるという正攻法だから、エアフローがおかしくなった場合が怖いと思ったのでした。
まぁ、ゲーミングノートの発想は大好きなんですが、細かなところにもう一工夫したり突き抜けた方がいいかなと思った次第でありました。
むしろ、DOCと分けて外付け入力デバイスを使うと@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1107/04/news083.html
思い切りよく割りきっては如何だろうか?
それをやっちゃうと、ノートPCとは言えなくなってしまうけれど、見たところ筐体が水平のままで傾斜がないですよね……キーボードにある程度の傾斜がないと疲れると思うんだけどなぁ(あと、入力ミスを起こしやすいというか)
あとは、まぁ……妙な装飾とかは言わぬが花かもしれませんし、そーゆーセンスの人が使うのかなとも思うんですがどうなんだろうか(個人的には、かっこいいとか思えないんですが)
それと、フロントから吸気して後ろへ強烈に排熱する構造を見るに、フロントに使いやすい防塵フィルタとか欲しいなぁ(笑
場合によるけれど、高性能なCPUにGPUをSLIで載せるという正攻法だから、エアフローがおかしくなった場合が怖いと思ったのでした。
まぁ、ゲーミングノートの発想は大好きなんですが、細かなところにもう一工夫したり突き抜けた方がいいかなと思った次第でありました。