混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

うーむ、国内より海外の方が受けそうだ

2013-12-13 00:46:43 | 日々の戯れ言
ただ、スピードに合わせて風を感じる云々って発想なら複葉機の方が良いかなぁw

うん、僕は好きなんですけどね@4game
http://www.4gamer.net/games/242/G024222/20131211033/


ノリ的に、エスコン系の荒唐無稽フライトシム風体感STGと言った所でしょうか。
ほんと、日本国内よりも海外(北米とか)のほうが受けそうな気配(^^;

戦場の絆だけでしか使われていなかった筐体だけに、こうした形で色々と展開してくると体感ゲームも盛り返すと思うのですが如何だろうか?
むかーしむかーし、体感ゲームと言えばアーケードゲームの華だったので(でも、ギャラクシーフォースの様なアホ筐体は出てこないだろうなぁ)何となく嬉しくおもってしまうのでした。

でもこれ、ハンドヘルドや家庭用で遊んだら大して面白くも無いだろうな(w

PS.

翔鶴さんもお出ましになりました……レシピ的には、300-30-999-400+祈り(6Hだったので特に)でした。
でもね、五航隊出撃……20回くらい出してボス到達二回ってどんだけ運が悪いんでしょうね?(藁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする