利益率が素晴らしく良く、三社で売り上げを競うピックアップトラックの競争が過熱していると。
でも、最適化を推し進めると@BLOGOS
https://blogos.com/article/349106/
こんなのに、お金を支払って乗るなんて馬鹿げた代物に成るんですよねぇ。
なんと言いますか、軽トラックにゴテゴテと追加して高級車に仕立てましたというのが今のピックアップトラック(しかも、非課税に近く軽トラより優遇税制)なのでしょう。
逆に、ひたすらに商用車として道具の側面を徹底追求して行ったのが軽トラで、維持しやすくダンプ他諸々で必要な機能が更に乗っかるとリセールバリューにも優れ、必要なモノだからこそ国内で値が付かなくても海外向で需要があるから伸びる余地は将来的にあるでしょう。
結果、今だから良いけれど、次の景気循環を考えると途端に首が絞まりそうに思えるのですがBIG3って……(ーー;
逆に、絶対的に必要なモノは、何があろうが売れる訳で、利益を追求する過程でそうした部分を捨ててしまったら、ビッグダディに泣きついて海外にゴミを売りつけようとするも『そんな不要なゴミ、売れる訳無いでしょ』とそっぽを向かれて淘汰されるんじゃないかなぁ。
PS.
米国のピックアップトラックとか、押しつけられたら右から左に中古車として処分するかスクラップ処理ですな(新型ジムニーなんか良いかなと思うが)
まぁ、米国以外でも一定の需要はあるし、テクニカルなんかのベース車としても重量級のテクニカルなんかは米国車なんだったかな。
でも、最適化を推し進めると@BLOGOS
https://blogos.com/article/349106/
こんなのに、お金を支払って乗るなんて馬鹿げた代物に成るんですよねぇ。
なんと言いますか、軽トラックにゴテゴテと追加して高級車に仕立てましたというのが今のピックアップトラック(しかも、非課税に近く軽トラより優遇税制)なのでしょう。
逆に、ひたすらに商用車として道具の側面を徹底追求して行ったのが軽トラで、維持しやすくダンプ他諸々で必要な機能が更に乗っかるとリセールバリューにも優れ、必要なモノだからこそ国内で値が付かなくても海外向で需要があるから伸びる余地は将来的にあるでしょう。
結果、今だから良いけれど、次の景気循環を考えると途端に首が絞まりそうに思えるのですがBIG3って……(ーー;
逆に、絶対的に必要なモノは、何があろうが売れる訳で、利益を追求する過程でそうした部分を捨ててしまったら、ビッグダディに泣きついて海外にゴミを売りつけようとするも『そんな不要なゴミ、売れる訳無いでしょ』とそっぽを向かれて淘汰されるんじゃないかなぁ。
PS.
米国のピックアップトラックとか、押しつけられたら右から左に中古車として処分するかスクラップ処理ですな(新型ジムニーなんか良いかなと思うが)
まぁ、米国以外でも一定の需要はあるし、テクニカルなんかのベース車としても重量級のテクニカルなんかは米国車なんだったかな。