混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【この程度の英語なら】Waterfox Currentの2020/01が来ていますね【構わないんだけどね?】

2020-01-21 23:28:30 | 所謂一つのPCネタとか
で、早速入れてみたのだ。

時分的には、今のトコまったくお勧めはしないし入れているのも多分に実験的な意味合い@www.waterfox.net
https://www.waterfox.net/download/


はい、Firefoxのランゲージファイルをぶち込んでいたのですが、XULエラーでにっちもさっちもいかなくなって無理矢理入れていた『langpack-ja@firefox.mozilla.org』を手動で削除したら上手くいきましたとさ(まる)

まぁ、どうでも良い2chブラウザ的な用途として実験運用していただけなので特に実害は無いのですが……ランゲージファイルのプァな所とか、そもそも論としてメインで使うならFIrefoxでいいやって事になるのかなぁ。
時たま挙動がおかしくなって再起動が必要になってくるWaterfox Classic(心当たりは山のようにあるが)を代替出来るような環境には、まだまだ遠い……発展的に不満点を解消してCurrentに集約出来れば良いんだけれども。

同様の事例に悩む方が居たら……

C:\Users\****(ユーザ名)\AppData\Roaming\Waterfox\Profiles\*****(人による).68-edition-****\extensions\langpack-ja@firefox.mozilla.org.xpi

この言語パックを削除してやると、案外解消出来るかも知れないので参考までに。
Waterfox Currentを入れて遊ぶような人は、十中八九この程度のトラブルなら自力解決するとは思いますが(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニッケル水素なら】凄く……過渡期です【1本100円からなんだが】

2020-01-21 06:46:36 | 所謂一つのPCネタとか
現状のリチウム電池ユニットを乾電池型にしてUSB充電ですから?

四本で約2kなので、用途次第でアリっちゃアリだが@impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1230116.html


単三形で最大容量の製品だと……2400mWh/1.5V・1,600mAhとなっているのでアリっちゃアリなんだよねぇ。
ただし、尼ループ(尼ベの四本セット1900mAh(ただし、ニッケル水素なので1.2V)でも充電可能回数だったりお値段だったりと何かと違う(まぁ、充電について言わぬが花)し数が増えるとニッケル水素の方が良くない?

価格性能比重視で、子供のオモチャ用途だったりすると尼ベの奴をまとめ買いしたり、もう少し出してパナの製品(こっちの方が耐久性も上)だったりを選ぶ価値があるかと思われますハイ……ただし、1.2Vの電圧で良いならばですが(大概そうだよね?)
むしろ、1.5Vの動作電圧が絶対に欲しい使い方での安定出力目的かつUSBマルチタップでの並列充電なんだろうなぁ……一応、1.5時間で充電出来るとなっていますしアリっちゃアリなんだけど「USBでおk」ってケースの方が自分的には多かったりするのだが、その辺りの融通って1~2ダースくらい買ってケンコートキナーのエネロイド(メーカーの商品紹介へGO)に流し込んで放置じゃ駄目?(^^;

そして、電源がUSBでおkなら……例えば、マキタの14.4/18V製品を持っていたらこんな製品(@マキタの商品ページへ飛びます)があるし、年末に買った高儀のコンボキット(インパクトドライバのセットにセーバーソー付けた奴……剪定に大活躍ちぅ)のバッテリ(@高儀に飛びます)なんか単体でモバイルバッテリーになるし、各社の電動工具用バッテリーにゃ、モバイルバッテリー化キットが売っています。
まぁ、C型コネクタでは無いので変換ケーブルを用意しないと使えないし急速充電に対応するしないってのは有るけれど、高儀の14.4V(1.5Ah)でも専用充電器で70分だしマキタなら6Ahを満充電にするのに新型なら40分(@週間ASCII)だし旧型でも1時間もあれば満充電なのだ。
見た目ごついし重いけど、USB端子付きリュックやバッグに一個入れておく様な用途なら一つ持っておくと良かったりするし10.8Vの製品でも持っておくと意外と使えるかとオモイマス(まぁ、ぼかぁ庭付き持ち家ってのもあるけど、粗大ゴミの始末なんかセーバーソー持っとくと良いし簡単な治具さえ作れば割と使い道が)

うん、なんかズレてきたけれど、1.5Vのアルカリ乾電池専用製品でも使えるリチウム電池というニッチ需要、それ以外だと……うん、自分的に買うかと言うとニッケル水素電池3パックを充電しつつローテーションする方が使えるかな更に雑に扱えるし(^^;

PS.
ちな、電動工具を買うならバッテリー側を揃える関係上、予算と用途を加味しつつ揃える&複数併用するかなぁ……いや、全部マキタの18Vシリーズで揃えられれば大正義なんですけどサブ的な用途だったり逆にパワーが無くて扱いやすく安価で安全性の高い製品が入門用に欲しいとなると話が変わって来ますからねぇ。

自分的には、高儀の14.4V充電マルノコで最初なら十分だし怖いからってのも有るし、近所で死亡事故ってのも実際に有ったからなぁ大学生の時分に(ーー;
細々とした用途で、割とインパクトドライバも使えるし大きめの100円ショップで売っているビットが割と活躍して驚いたりもするので、バッテリーと充電器を揃える目的(大概、インパクトドライバのバッテリー&充電器付きキット+αで買って良いと思われる)で買った割に使っているので、持っていなかったら折見てセールスで買っておけば良いでしょう。
家具の組み立てとか、慣れないとネジをねじ切るパワーなのでアレだけれど、パッドのアナログトリガの如く調整が出来るから持っておくと良いんじゃ無いかナ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする