我が家、もともとパソコンの数が多いので日常からライセンス管理を考えるとオープン系のツールを多用して使う側でどうにかするのだ。
でね、オープン系ツールもトレンドから外れたり人気が無くなるとバージョンアップされなくなったりするので@論座
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2020012100010.html
時折見直し&同じオープン系で同じ事が出来るツールを探しておくか、今だと仕事で使うならコレというツールがあってもサブスクリプション契約の場合も多いので其方をチェックしておくかしますねぇ。
買ったらソレで全て終わりでなく、コンピュータシステムってのは全体として消耗品なのだから常に次の運用について考えるというか購入と運用は経費からして別の話と心得るベシ。
稼働状態のXPマシンとか用意してあるけれど、自分の場合は完全にオールドPC用途の端末だったりしますから(流石に、9xになると仮想環境かなぁ……XPも仮想環境作ってあるけど)
PCも、買って終わりじゃ無くて使い続ける為にメンテナンスとシステムの更新が永遠に必要となるモノなのだから、間には当然ながら入れ替えコストの最適化だったりと間に挟まるんです。
その辺り、何時までもサポートされるモノでも無いので代替製品だったり広く使われた製品だとオープンソース系の互換ドライバだったりとあったりするので、そう言うモノを交えて使い続けるための使用者側の知恵ってのも有るのだ(例えば、サンブラLiveとか自分は長くに渡って使い倒して見せたしネ)
其処には、自分でもやるし無ければ作るの精神だったり、作っている人達がいたら加わって自分なりにフィードバックを返す事を学ぶべきなんだ(なんせ、OSSですおし)
そういう風に変わって行けることが求められるので、その辺りを解ってないセンセにこそ物申すわな。
PS.
ちな、何故に9x(ま、9xでも世代があるのだが)やXPと言うかというと……ふっるいゲームだとVxDドライバとWDMドライバの違いだったりハードウェアだったりして動かないことが有るのだ。
特に長かったXP時代とか、プロテクトがかけられている物についてはWindows7以降の64bit環境では全く動かないしプロテクト方法もシステム側に干渉するような物だったりするのであった。
更に言えば、PCエンジンのCD-ROMなんかサウンドトラックを抜くのも最近の便利なツールだと逆に駄目だったり抜いてCUEシートからぶつ切りにする強引なやり方でもしようかとツールを思い出しかけた事もありました(ry
でね、オープン系ツールもトレンドから外れたり人気が無くなるとバージョンアップされなくなったりするので@論座
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2020012100010.html
時折見直し&同じオープン系で同じ事が出来るツールを探しておくか、今だと仕事で使うならコレというツールがあってもサブスクリプション契約の場合も多いので其方をチェックしておくかしますねぇ。
買ったらソレで全て終わりでなく、コンピュータシステムってのは全体として消耗品なのだから常に次の運用について考えるというか購入と運用は経費からして別の話と心得るベシ。
稼働状態のXPマシンとか用意してあるけれど、自分の場合は完全にオールドPC用途の端末だったりしますから(流石に、9xになると仮想環境かなぁ……XPも仮想環境作ってあるけど)
PCも、買って終わりじゃ無くて使い続ける為にメンテナンスとシステムの更新が永遠に必要となるモノなのだから、間には当然ながら入れ替えコストの最適化だったりと間に挟まるんです。
その辺り、何時までもサポートされるモノでも無いので代替製品だったり広く使われた製品だとオープンソース系の互換ドライバだったりとあったりするので、そう言うモノを交えて使い続けるための使用者側の知恵ってのも有るのだ(例えば、サンブラLiveとか自分は長くに渡って使い倒して見せたしネ)
其処には、自分でもやるし無ければ作るの精神だったり、作っている人達がいたら加わって自分なりにフィードバックを返す事を学ぶべきなんだ(なんせ、OSSですおし)
そういう風に変わって行けることが求められるので、その辺りを解ってないセンセにこそ物申すわな。
PS.
ちな、何故に9x(ま、9xでも世代があるのだが)やXPと言うかというと……ふっるいゲームだとVxDドライバとWDMドライバの違いだったりハードウェアだったりして動かないことが有るのだ。
特に長かったXP時代とか、プロテクトがかけられている物についてはWindows7以降の64bit環境では全く動かないしプロテクト方法もシステム側に干渉するような物だったりするのであった。
更に言えば、PCエンジンのCD-ROMなんかサウンドトラックを抜くのも最近の便利なツールだと逆に駄目だったり抜いてCUEシートからぶつ切りにする強引なやり方でもしようかとツールを思い出しかけた事もありました(ry