まぁ、元から保守部品としての用途なんだろうなぁ(^^;
B250のMicroATXマザー@エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/1016/366810
しかし、Skylake(第6世代)使用時の対応OSが、Windows7と8.xってどーゆーことだろう?
公式をみたとこ、要するにSkylake世代までしかドライバが無いので対応しないよって話なんじゃ無いかなコレ。
使い道としてはアリなのですが、Windows7で動くアプリケーションなら概ね10でも動くのですが、XP以前のOSでないとプロテクト(ディスクプロテクトとか、特殊なディスクフォーマットになると現行OSでは読めないケースが多々ある……PCEのディスクから音楽をリッピングしようとすると実感できる)の関係で動かないゲームなんかがあるので仮想環境で走らせるか旧世代機を持っておくのも手。
ただし、使うマシンはSandyおぢさんだったりIvyあたりのi7で良いし、手頃なお値段で手に入るHaswellを無理矢理使うのも手だったりします。
本当にごく一部、実用上なら仮想環境と現行マシンのマシンパワーによる物理的暴力で解決する事をお勧めする話だけれど、本当に業務用との保守部品で残存者利益みたいな製品だなぁ(^^;
微妙なのですが、Haswell世代なんかマザーボードも新古品なんか枯渇しているので保守が難しいのでした……いやね、企業のリース流れでバックヤードにストックしていた障害交換用の未使用品とかなら値段次第で食指も伸びるんだけどね。
B250のMicroATXマザー@エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/1016/366810
しかし、Skylake(第6世代)使用時の対応OSが、Windows7と8.xってどーゆーことだろう?
公式をみたとこ、要するにSkylake世代までしかドライバが無いので対応しないよって話なんじゃ無いかなコレ。
使い道としてはアリなのですが、Windows7で動くアプリケーションなら概ね10でも動くのですが、XP以前のOSでないとプロテクト(ディスクプロテクトとか、特殊なディスクフォーマットになると現行OSでは読めないケースが多々ある……PCEのディスクから音楽をリッピングしようとすると実感できる)の関係で動かないゲームなんかがあるので仮想環境で走らせるか旧世代機を持っておくのも手。
ただし、使うマシンはSandyおぢさんだったりIvyあたりのi7で良いし、手頃なお値段で手に入るHaswellを無理矢理使うのも手だったりします。
本当にごく一部、実用上なら仮想環境と現行マシンのマシンパワーによる物理的暴力で解決する事をお勧めする話だけれど、本当に業務用との保守部品で残存者利益みたいな製品だなぁ(^^;
微妙なのですが、Haswell世代なんかマザーボードも新古品なんか枯渇しているので保守が難しいのでした……いやね、企業のリース流れでバックヤードにストックしていた障害交換用の未使用品とかなら値段次第で食指も伸びるんだけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます