混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

出力切り替えが有ればなぁ

2013-01-09 07:27:41 | 所謂一つのPCネタとか
ヘッドフォンを挿したまま使えるし、オーディオの入力系統も多いので悪くないPC用のエントリープリメインアンプなんだけどな。

でも、アナログメーター要らん!w@ASCII
http://ascii.jp/elem/000/000/753/753998/


それに、内蔵なんてした日にはノイズが乗りまくって使い物にならないので外付けが基本です(藁

ICは、YAMAHAのYDA138(D-3)から米Maxim integrated ProductsのMAXIM MAX98400Aへと変更になっているので適当に検索してみると……コンパクトにくめるとか何とか、販売が始まったら腑分け写真が出てくるのが楽しみですね(ぇ

そして、鎌ベイアンプの例に漏れず改造の母体として遊び倒される姿が目に見える(笑
セールスのお値段次第ですが、私も気絶してポチってしまうかも知れません(でも、そうなると机とスピーカーの更新が必要になるなぁ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ん~……使うとすればGbE付きで... | トップ | Adobeの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

所謂一つのPCネタとか」カテゴリの最新記事